マクドナルドといえば、迅速かつスピーディーな対応でハンバーガーが出てきます。最近では注文をすると即座に厨房に情報が伝達され、かつてのような「ハンバーガープリーズー」などという掛け声も少なくなり、すべてデジタル処理されております。当然受け取る際も番号順で整列されております。そんなマックで悲劇です。
ーとんでもない真実それは・・・
マクドナルドといえば、究極の衛生管理がされている。というイメージがあります。当然店のマニュアルでは30分毎に手を洗うという取り決めもありますので、常に衛生管理には気を使っているわけです。そんなマクドナルドで、とんでもない暴露がされてしまいました。
イギリス・ロンドンの元マクドナルド店員によると、このような証言があります。
・30分毎に手を洗うことなど殆ど無い。
----
・シフトに入る・出る時は手を洗うのが決まりだが、人それぞれだ。
・店員が自分の鼻をつまむ、口を拭くのを見た。
・手なんてほとんど洗わない人もいる。
要するに「手を洗わないやつがいる」ということです。
すべての従業員が30分毎に手を洗わせるなどというものは不可能だとしても、店員によっては全く手を洗わない方もいるというのは、非常に不安です。
もしかしたらそのハンバーガーを食べる可能性もありますので、これは運次第ということになってしまうのでしょうか。
ー日本はどうか?
では日本のマクドナルドではどうでしょうか。元マクドナルド従業員に話を聞くと、やはり同じように「洗わない人もいる」とのことです。これはもはやマクドナルド側というよりも本人の意識によるものなので、一概に企業側の責任ではないのかもしれませんが、そのハンバーガーを食べるのは誰なのかということを考えると、決して他人事では無さそうですね。
----
以前はマクドナルドの原価一覧というもの暴露されました。
バイトが多い分、この手の流出はとめられないものですがとりあえず、手は洗ってほしいものですね。
掲載元
http://www.dailymail.co.uk/femail/article-5422895/Employee-reveals-truth-working-McDonalds.html
(秒刊サンデー:たまちゃん)
秒刊SUNDAY
マクドナルド元従業員が暴露
コメポ
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
「うちは屋台と一緒です」って潔く言えばいいんじゃないかなー。お祭り感覚でMac!
[女性/40代/会社員]
6
人がこのコメントに賛成
こちらのニュースの場って、よくマック記事が多いが、なぜ?でしょうか?
「打倒マック!」なのか。
会社の近くのマックは、いつも並んでいるし、ランチ時などは凄い列です。
「打倒マック!」なのか。
会社の近くのマックは、いつも並んでいるし、ランチ時などは凄い列です。
上っ面だけなのですね? もっと理解しがたい事がある様な気がして頂けませんね。
衛生管理は当たり前、アルバイトとは言え働いて対価をもらっているのだからプロです、やるべきをしないのは雇用側にも責任はある、それに甘んじてやらないのは論外に悪い
そんな事を気にしたら外食も出来ないし、工場で加工している食品全て食べれませんね。
素手で握っている高級寿司も食べれませんね!!!!
素手で握っている高級寿司も食べれませんね!!!!
私の行くマックの店員は、手にビニール手袋みたいの付けてるよ。
だから、安心という訳ではないが、、、、
スーパーで売られている自分で取る惣菜の方が、私は不衛生のような気がする。
店内は大勢の人達がいる中で、取っても戻したり、買う気がしない。
だから、安心という訳ではないが、、、、
スーパーで売られている自分で取る惣菜の方が、私は不衛生のような気がする。
店内は大勢の人達がいる中で、取っても戻したり、買う気がしない。
イギリスのマックね。
よく、経営者のトップが謝罪しているけれども、どれくらい現場で働ける?
綺麗な格好はしているけれども、部下や従業員も見習うべき生き方をしている?
トップが、自分の足元の靴も綺麗に(身の回りの雑用をきちんと)自分でできないんじゃ、部下や従業員も見習うはずがない。
綺麗な格好はしているけれども、部下や従業員も見習うべき生き方をしている?
トップが、自分の足元の靴も綺麗に(身の回りの雑用をきちんと)自分でできないんじゃ、部下や従業員も見習うはずがない。
衛生面がどうか、というより「職場の決まりを守らない人が沢山いる。それを面白おかしく暴露する人がいる」という事が気になります。他の面でも残念な仕事をしていたら、ちょっと怖いですね。口に入る物ですから。
世の中『知りとうなかった』事実がこね合わされて成り立っています。
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ