A席6万7500円 赤字補填のため?

コメポ

東京五輪『野球・決勝』A席6万7500円!“赤字補填

先ごろ、2020年東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会が、競技種目の一般チケット価格を発表した。開会式A席30万円が最高額で、閉会式A席22万円、競泳男女決勝A席10万8000円と、どの競技も高額な金額設定となった。

【関連】必死すぎ!『ジャニーズ』が東京五輪のステージ目指し猛アタック中 ほか

「もちろん価値観は人それぞれですが、やはり高過ぎます。『野球』などは、その最たる競技。侍ジャパンが決勝進出を果たした場合の観戦チケットは、A席6万7500円、B席5万4000円、C席3万円、D席1万円と、他の競技と比べても“割高”。4月から販売開始と言われても、ファンは様子見を決め込むでしょう」(球界関係者)

その理由は当然だ。高額設定はもちろんだが、決勝戦、準決勝、3位決定戦、1回戦と分けただけなのである。球場は横浜スタジアムと福島あづま球場の2施設。日程と球場が明らかでも、出場国が決まっていない。どの試合を買っていいのか分からないのだ。

----

「販売開始と同時に購入すれば、前列の良い席は押さえられます。『日本は絶対に勝つ』と信じて決勝戦チケットを買っても、他国がコマを進めたらそれまでです」(同・関係者)

 

公式戦の10倍強の値段設定

決勝戦の舞台となるのは横浜スタジアム。公式戦内野席SSは、ペナントレース公式戦で5600円だ。いくら五輪のプレミア感があると言っても、通常の10倍強というのは賛否があって当たり前だろう。五輪全体のチケット収益を考えた場合、マイナー競技の集客率も懸念される。そのマイナス分を人気の野球で補填しようとし、”お高い値段”に設定されたのかもしれない。

「東京五輪の次のパリ大会で、野球・ソフトが継続されるのかどうかは不明です。悲観的な見方が有力ですが、国際野球ソフト連盟は7回制導入も視野に入れています」(スポーツ協会詰め記者)

タイブレーク制の次は、7回制とは…。どうやら競技時間の短縮が五輪競技における死活問題のようだ。

----

東京五輪の組織委員会が「野球はもうかる」でアピールしたいとしたら、ファンは馬鹿にされたようなものだ。

 

【画像】

pathdoc / Shutterstock

まいじつ

野球をどうしたいの?

高額席が多いと、世界に普及どころか、外国人に敬遠されるだけ

また日本人も、この価格では、テレビ観戦で十分と考えかねない

きっとそれだけの価値を見出だした人達が観戦するのでしょう。

タダなら観に行くかもしれないが、お金払ってまで観たいものではないし。

6万7500円あったら、私は自分の趣味の映画鑑賞、舞台観劇、本購入、洋服購入するだろう。

オリンピックはTVで観戦すれば十分。
それもリアルタイムで観たい競技もあるが、夜のニュースでダイジェストや結果だけで満足出来る。
8Kテレビで見れば もっと臨場感が、楽しめる
足下見てますね。私はテレビで十分です。
お金持ちに任せましょう。
六万七千五百円!?
時給800円で…約85時間→11日分の労働だな、但し、所得税と社会保険抜きで。


オリンピックの時には、東京にいない方が良いみたいだ。移動が半端ないからな。
海外設定の価格だな。

日本はデフレで安さに慣れているが普通にヨーロッパ諸国ではラーメン一杯2000円位だしね。

でも良いのかなぁ
野球は海外では人気無いからね。
日本人が入らなかったらガラガラだよ。
その金あるなら国内旅行か格安の海外旅行に行くな…?
私の給料では…一般庶民は競技場見て終わりです
宿泊(ホテル代)・交通・食事(三食)代込みならば…
考えられると思うが、高すぎ。

page top