2010年も残りあとわずかとなり、各メディアでは年末恒例の十大ニュースの発表も行われ始めています。NewsCafeでは、12月20日より掲載開始の「年末年始特集」内にて、今年の十大ニュースを発表。時事ニュース編と芸能ニュース編に分け、それぞれ今年を象徴したニュースを写真とともに取り上げました。
そこでNewsCafeでは、アナタが今年1年で印象に残った十大ニュースを募集します。時事ニュース、芸能ニュースを問わず、今年1年を振り返りながらアナタにとっての十大ニュースをご応募ください。沢山の投稿をお待ちしております。
※こちらの記事からは複数の投稿が可能です。
アナタの今年の十大ニュースは?
コメポ
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
『センゴク38』さんですね!私の中では忘れられ無い凄い方でしたね!
はやぶさの帰還とカプセルに小惑星の粒子があったことでしょうね(^-^)v。
YouTubeの動画コンテンツもいくつか感動的なものありましたし。
あかつきは残念だけど、宇宙開発に注目した年でした。
YouTubeの動画コンテンツもいくつか感動的なものありましたし。
あかつきは残念だけど、宇宙開発に注目した年でした。
1、尖閣中国漁船衝突事件
2、ワールドカップ日本代表躍進
3、参議院選挙民主惨敗ねじれ国会
4、口蹄疫問題
5、諫早湾堤防裁判での漁業側の勝利
6、連日の猛暑日
7、愛知 千葉 沖縄の話題連携の不思議? 愛知、河村市長vs市議会. 中日と名古屋GPのJ初優勝 千葉 ロッテ 柏J2 ひったくり日本一 沖縄 基地問題 興南春夏連覇
8、押尾夫婦 田代等の相変わらずの芸能界の甘い対応
9、茨城県凶悪事件連続発生
10、円高 デフレ
番外編、国母の「反省してまァ―す。」紅白や流行語の不備な選考等々。来年はもっと良い話題が多くなる様に願う。
2、ワールドカップ日本代表躍進
3、参議院選挙民主惨敗ねじれ国会
4、口蹄疫問題
5、諫早湾堤防裁判での漁業側の勝利
6、連日の猛暑日
7、愛知 千葉 沖縄の話題連携の不思議? 愛知、河村市長vs市議会. 中日と名古屋GPのJ初優勝 千葉 ロッテ 柏J2 ひったくり日本一 沖縄 基地問題 興南春夏連覇
8、押尾夫婦 田代等の相変わらずの芸能界の甘い対応
9、茨城県凶悪事件連続発生
10、円高 デフレ
番外編、国母の「反省してまァ―す。」紅白や流行語の不備な選考等々。来年はもっと良い話題が多くなる様に願う。
菅直人内閣総理大臣が政治をしない。仙石、馬渕両大臣が辞任しない。
民主党政府とマスコミがつるんでるように思えてならないこと
今年無事に第1子を出産した私にとっては、脳死移植経験者と妊娠中に子宮頚がんを患った女性が無事に出産されたことも大きなニュースでした。(2件とも阪大病院で)。また、子供を持つ親としては今年相次いだ児童虐待に言葉も出ません。夏に発覚した大阪2児放置死事件は衝撃的でした。
ロッテ優勝(o^-')b
下剋上って言葉が歴史小説以外で聞けるとは思わなかったな。
あとはやっぱ『ファンを裏切った仮面を被った女』…酒井法子でしょ。
よくもまぁ~騙してくれたもんだよ。
下剋上って言葉が歴史小説以外で聞けるとは思わなかったな。
あとはやっぱ『ファンを裏切った仮面を被った女』…酒井法子でしょ。
よくもまぁ~騙してくれたもんだよ。
子供に対する虐待とくに幼い子供をほったらかしてホストクラブに入りびたり子供を餓死させたあのヤンママ思い出しただけで涙腺が緩みます今年はそういう事件多かったなそれと日中関係悪化かな
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
実の母親が二人の幼い我が子の育児を放棄し死なせた事件は、既婚未婚、大人子供、男女を問わず誰もが驚き悲しんだニュースだったと思う。もうニ度と起こってはいけない事件で、あらためて2人のご冥福をお祈りします。