言った後に「しまった…」

コメポ

言った後に「しまった…」、笑ってしまった言い間違い

「あっ…違う、そうじゃなくて…」、家族や友人、はたまた会社や外出先において、ついつい言い間違いをしてしまったことはありませんか?全く関係無いことを口から出して焦ってしまったりすることや、言い間違いをしたおかげで笑いがとれたからまぁいいや、などがあるかと思います。そこで、今回は「笑ってしまった言い間違い」をまとめてみました。

彼氏にフラれた姉を慰めようと…

言いたい言葉:「おまえ、人間は顔じゃないぞ」

間違った言葉:「おまえの顔は人間じゃないぞ」

会社の決意表明の席で社長が…

言いたい言葉:「全員一丸となって、一糸乱れず…」

間違った言葉:「一糸まとわず…」

友人の結婚式、主賓のスピーチの締めで…

言いたい言葉:「お二人の未来に幸多からんことを…」

間違った言葉:「お二人の未来に幸終わらんことを…」

電車のキップを買おうとしたとき…

言いたい言葉:「高田馬場」

間違った言葉:「高田のばばばばばばば」

電話で、新人女子社員が…

言いたい言葉:「どちらさまですか」

間違った言葉:「何様ですか」

レントゲンを撮影する時、患者に…

言いたい言葉:「もう少し足を前のほうにしてください」

間違った言葉:「もう少し前足を前にしてください」

会社の研修で支店長が…

言いたい言葉:「研修マニュアル」

間違った言葉:「研修アニマル」

新入社員の電話対応で…

言いたい言葉:「お電話が少し遠いようですが」

間違った言葉:「お耳が少し遠いようですが」

取引先の担当者が出社していなかったので…

言いたい言葉:「出社されたら電話下さい」

間違った言葉:「出世されたら電話下さい」

上記で紹介したような言い間違いの他にも、多くの笑ってしまった言い間違いが多く存在しているようです。アナタが過去に言ってしまった言い間違いや、友人などが言っていた面白い言い間違いなどがありましたら、是非、ご投稿下さい。皆様のオモシロ回答をお待ちしております。

小学校5年生の時、担任の男の先生を『お母さん』と呼んで、クラス中に大爆笑された(笑)

社会人になってからも、部長(男)を『お母さん』と呼んでしまって、しばらくお酒の席のネタにされた。

私って、どんだけお母さんが好きなんだろう?(汗)
毎日、学生として歯科の病院研修に行っていた時、夜焼肉屋でバイトをしていた。
言いたかった言葉
「ありがとうございました」間違った言葉
「お大事にどうぞ」

全部言い終わらないと気が付かないのが癖の怖いところ…

父親が娘に言った言葉


正「お前を見てるとイライラするんだよ」

誤「お前を見てるとムラムラするんだよ」


昔、笑っていいともでも話題なってました。
ビックリしたのは、電話に出た時に
「毎度ありがとうございます」
と言ったおばさん。

商店などではなく、一般の会社のコールセンターです。

通常は
「お電話ありがとうございます」
です。
バスガイドの寮で、先輩の部屋にお邪魔する時、「夜分 遅くに失礼します。」に 丁寧に 「お」を着けた。

おやぶん…と元気よく言って 先輩に笑われ それから 寮内の先輩方から 「子分」というアダ名を頂戴しました。
大学入試の試験会場で緊張していたまさにその時。
試験官が
試験開始の合図で
「試合開始!」
真っ赤になってた。
体育会系の先生だったのかしら?
甥っ子が小さい頃の間違い

とうもろこし→ともころし

一瞬ギョッとしたけと屈託ない笑顔に負けてしばらく訂正できなかった(^_^;)
新婚の頃。
東京ドームで、旦那の上司と先輩に遭遇。私達は車で来ていたので、帰りはお送りする事に。
お住まいの方向を聞こうとして『方向は?』と言いたかったのに、口から出たのは『ホウケイは?』。
車内がシーーーンとなり、物凄く気まずかった。
いつも行ってる喫茶店でいつもはアイスティーを頼んでいるんだけど
たまたまマスターがコーヒーの豆変えたんだと言っていたんで
んじゃアイスコーヒーにしようと
『アイスコーティー』と言ってしまった!!マスターは『どっちだよ』とすかさず突っ込んできたが…俺は間違いに気が付かず
だってマスター『大豆』変えたんでしょ?とまた意味の解らない事を言ってしまった!!
あと俺の彼女がクリーニング出しに行った時に『このキュロット、シミ抜きして下さい』と言うところ『このスロット、スミ抜きにして下さい』と言っていた( ´艸`)
高島屋を「たかしやま」と小さい時に言ってたらしい・・・

実際にありそうな山の名前だな・・・

page top