"チューチュー""カンカン棒"アナタは?

コメポ

アノお菓子を凍らせたモノは何て呼ぶ?

プラスチック製の容器の中にジュースが詰められている菓子「チューペット」、駄菓子屋でお小遣い片手に買っていたり思い出ある人も多いのでは無いでしょうか。そのチューペット、暑い夏には凍らせてアイス代わりにするような食べ方もありますが、家庭によって呼び方が違っている場合もあります。そこで、今回は「チューペットを凍らせたお菓子の名称」をまとめてみました。

・ポッキー

・ポッキンアイス

・チューチュー

・棒アイス

・チュッチュのアイス

・ポンポン

・パッキンアイス

・かんかん棒

・ジュースのアイス

・チューチューのあれ

・ちゅっちゅ

・カンカン棒

・ボンボン

などなど、地域に捕らわれず幅広い呼び方があるようです。そのような「チューペットを凍らせたお菓子」ですが、アナタはどのように呼んでいましたか?是非、ご投稿をお願いします。

チュッチュ
ポッキンアイス



宮城県民
ポッキンと二つに割って食べるからポッキンでした。
もしくは棒ジュース。
アイス食べる?と聞かれて、チューチューが出てくると、テンション下がるわ~。
当たり前です。チューチューです。
私は神戸育ちです。そのまんまチューチューと吸いますよね?
普通にチューペットですが何か?
CMソングも刷り込みソングでした。
ですがグリコだけパピコと呼びます。
チューペットだったよ(千葉)

他に聞いたことないし、チューペットって呼びにくいもんでもないのに色んな呼び方があるもんだ。
私は「ちゅっちゅ」と呼んでました。
チューペットも色んな呼び方があるんですね


私は昔からチューチューアイス

勿論、子供達もチューチューアイス(^-^)
こちら(東北)では

『ポッキンアイス』

ですよ(^ー^)v


そのまま飲むと甘ったるいけど、凍らせるとちょうど良い甘さ加減!!

夏には冷凍庫に必須ですね(o^∀^o)




page top