松本復興担当相が辞表提出

コメポ

松本龍復興担当相は3日、東日本大震災の被災地の岩手、宮城両県を就任後初めて訪問し、両県知事と会談したが、配慮に欠けるとの指摘を受けかねない発言を相次いで行い批判が続出していた問題できょう5日、辞表を提出したと報道された。

松本復興担当相は批判を受けた4日、記者団に対し辞任する意思のないことを語っていた。

当然、議院も辞職してください。こんな奴のために税金払うくらいなら被災地に回してください。
そりゃそうでしょ。
助けてやるとかやらない、って全部税金でしょ。

普段から税金は自分の物だと思ってるから、こんな言葉が出るんだよ。
完全に私物化してるような男に復興が出来るわけない。
次はまともな感覚の人を配置してください。
仕事してないのに何で辞任するかなぁ?口が悪かろうが、グラサンをしてようが、仕事さえできれば何も問題ない(-.-;)
このオッサンも仕事で見返せばよかったのに…
どっちにしろ、ボンボンで暴力団や右翼よりたちが悪い団体のNo.2だから仕事もできないか(>_<)
大臣は辞任したが、議員は辞めるつもりが無いらしい……
一兵そつとして被災地の復旧復興に全力を注ぐだと……
国民の怒りが判っておらないようだ!
またとんだ茶番だったな。嫌になるわ。
?議員はやめないの?潔くないな。

おっしゃることは合ってる。けど…4ヶ月近く走り回って、やっと復興と言われた国民の心を踏みにじる、上から目線発言。議員になる資格ない。
周りも教えてあげないのも悪いが、いいとしをして気持ちのない言葉。カタガキにこだわるから、寄り添えないんだ。
自治体は今か今かと待って復興の目標は立てていたはず、コンセンス?もうやってたはず。言われなくても、死に物狂いで忙殺されてる知事や国民に対して発言した罪は思い。何人泣かせたら気が済むんだ?小学生が自らお年寄りの世話をまた新しい故郷を取り戻そうという気持ちをあなたは傷つけたのですよ。
被災者に寄り添っているつもりだった。と言っていたが、えっ?どこが?という感じ。知事にも謝れよ!あの知事が気の毒で仕方ない。
馬渕に担当させろ!
彼なら出来る。
間違いない!
但し、全権委任でだ。
一部報道では、松本大臣は菅内閣総辞職を望んでおり、復興相就任にも乗る気ではなかったらしい。

しかし、就任を受諾したのは本人の意志であるから、職務に尽力するのが社会人の常識である。

腹いせに被災地県知事に八つ当たりするなんて、ガキじゃあるまいし大変惨めな醜態を晒したものだ。

これで今日中に内閣総辞職となればしゃんしゃんしゃんだ。
辞めたから責任を取ったとは思わん。本人は菅と一緒で痛さを感じてない。反省も見れない。これでまた任命責任とか言って国会が空転したら………被災者かわいそう。結局6月の頭から1ヵ月何も進んでねぇ!

page top