松本龍復興担当相は3日、東日本大震災の被災地の岩手、宮城両県を就任後初めて訪問し、両県知事と会談したが、配慮に欠けるとの指摘を受けかねない発言を相次いで行い批判が続出していた問題できょう5日、辞表を提出したと報道された。
松本復興担当相は批判を受けた4日、記者団に対し辞任する意思のないことを語っていた。
松本復興担当相が辞表提出
コメポ
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
被災者にとっては一刻も早く復興への道を切り開いて欲しいのに又こんな状況。本当に被災地を日本を考えている人にやってもらいたい。汗水流して一緒に歩んでくれる人は居ないのか。もう国会議員でなくてもいい、本気でやる人ならば。
[女性/40代/主婦]
6
人がこのコメントに賛成
松本議員は国会議員を辞めるべき。
しかし私は辞職ではなく、「罷免」を要求する。
辞職願いが受理されて議員退職金が出るなんてことは断じて許してはならない。
自分の放言の所為で非難轟轟なのに、出身地や血液型を言い訳に口走るのも見苦しい。
三世代続く政治家一族の出身なら尚更、言葉に気を付けないといけないというのに。
福岡一区で松本議員に投票してしまった有権者の皆様、心中お察し致します。
しかし私は辞職ではなく、「罷免」を要求する。
辞職願いが受理されて議員退職金が出るなんてことは断じて許してはならない。
自分の放言の所為で非難轟轟なのに、出身地や血液型を言い訳に口走るのも見苦しい。
三世代続く政治家一族の出身なら尚更、言葉に気を付けないといけないというのに。
福岡一区で松本議員に投票してしまった有権者の皆様、心中お察し致します。
復興相辞めるからノーサイドってのはおかしいと思うな。
知恵出さないと政府は手伝わないと言われた方は穏やかじゃないでしょ。
こういうのは政府が率先してやるべき事なのに地域に押し付けて後から偉そうにしゃしゃり出て来るのは違うと思うな。
義援金使って助けるべきなのに。
これじゃ被災した地域があまりにも不憫だ。
辞めた責任理由ははっきりとさせるべきだったね。
個人の都合じゃ誰も納得しないよ。
知恵出さないと政府は手伝わないと言われた方は穏やかじゃないでしょ。
こういうのは政府が率先してやるべき事なのに地域に押し付けて後から偉そうにしゃしゃり出て来るのは違うと思うな。
義援金使って助けるべきなのに。
これじゃ被災した地域があまりにも不憫だ。
辞めた責任理由ははっきりとさせるべきだったね。
個人の都合じゃ誰も納得しないよ。
知恵を出してコンセンサスを得ろ!と仰っていたかと、そのまま民主党にも必要な事ですね!
確かにおかしな人が大臣になったものだが、そもそも民主党執行部が菅総理のやりたい人事を拒否したとか…
菅総理よりも民主党執行部を責めろよ。
情けない党だな、非常時に何をしている…二大政党を標榜出来ないな、しかし先にNOを突き付けられた自民党も同じか。
政治家は同じ穴のむじなですね。
それにしてもマスコミ報道で批判一辺倒になる庶民も庶民。情けない。日本人の傾向ではあるが。
何人揃おうと文殊の知恵は至難ですね。
菅総理よりも民主党執行部を責めろよ。
情けない党だな、非常時に何をしている…二大政党を標榜出来ないな、しかし先にNOを突き付けられた自民党も同じか。
政治家は同じ穴のむじなですね。
それにしてもマスコミ報道で批判一辺倒になる庶民も庶民。情けない。日本人の傾向ではあるが。
何人揃おうと文殊の知恵は至難ですね。
なんでこの人お客様なんですか?
指揮総監にあたるような立場でしょ?ならお客様意識でくるのはおかしいんちがう?
一緒に力をあわせて復興させましょう!が本来のあるべき姿では?
遅れた知事さんも確かに悪いけどそれなりに理由もあっただろうし、この松本って人何様なんですか?誰か教えてください。
指揮総監にあたるような立場でしょ?ならお客様意識でくるのはおかしいんちがう?
一緒に力をあわせて復興させましょう!が本来のあるべき姿では?
遅れた知事さんも確かに悪いけどそれなりに理由もあっただろうし、この松本って人何様なんですか?誰か教えてください。
この人、元々大臣やりたくなかったんでしょ?
辞めたくて辞めたくて仕方がなかったんじゃないの?
今の政治家の中で復興大臣なんてできる人いるわけないじゃない。
辞めたくて辞めたくて仕方がなかったんじゃないの?
今の政治家の中で復興大臣なんてできる人いるわけないじゃない。
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ