松本復興担当相が辞表提出

コメポ

松本龍復興担当相は3日、東日本大震災の被災地の岩手、宮城両県を就任後初めて訪問し、両県知事と会談したが、配慮に欠けるとの指摘を受けかねない発言を相次いで行い批判が続出していた問題できょう5日、辞表を提出したと報道された。

松本復興担当相は批判を受けた4日、記者団に対し辞任する意思のないことを語っていた。

こんな男が今まで国民の税金から年俸を貰ってたことが腹立たしい!
さっさと議員辞職もして、議員会館からも出て行って貰いたい!
年俸は返還すべきでしょうね!
「大臣としていい経験ができた。」って…、なんもしてないじゃん(笑)

松本さんよ、あなたは自分は全然悪いと思ってないけど、周りがごちゃごちゃうるさいから辞めるとその程度にしか思ってないんだよね。

さ、次は議員辞職だね。

地元に帰って、猛省して、おとなしく隠居生活でもしてなさい。

更迭して欲しかった。


被災地、九州、B型の人々に謝れ!!
意見をだしてほしいと言いたかったのだろうけど、言葉選び方が高飛車。
恫喝するなんて自分に自身がない証拠。
叱り付けた奥様にきちんとした常識があってよかった。叱れるのは奥様だけだろうから。
政治の世界からも辞任せーよ。
九州側の人から言わせてもらうと 東北地方、北陸地方の人はネクラが多い。 雪に埋もれる期間が長いからか 暗い。 たかが オークションで 取引しただけで 九州の人全体を悪くいうなら、九州の人間は 熱い気持ちをもった人もたくさんいます。そして、明るい。確かに言葉は悪いかもしれないけど。九州からみれば 東北地方の県名やら 県庁所在地なんか 知らなくて大丈夫。 逆に 東北、北陸地方のかたは 九州の県名など知ってますか? 震災から同情はするけど、 少しは自分たちで 前に進んだら?他力本願がミエミエ。


松本大臣自身が、

一番知恵が無いと思うのだが。
民主党こそ、「暴力装置」が当てはまる。これがシベリアで洗脳された、後継者たちか。
辞任はメディアが悪いみたいに言う人が居ますが例え断片的な発言だとしてもかなり心えぐる短慮な発言でしたから辞任は仕方ないと思います。それを含めて発言に気をつけるのが公人の義務ですし事実被災者には嫌悪されている人もいるようです。一緒に仕事する前にこのような攻撃的な発言があれば相当な従属関係がある以外は付き合いたくないですね。まあ大臣は従属関係があると思ったのかも。

page top