松本龍復興担当相は3日、東日本大震災の被災地の岩手、宮城両県を就任後初めて訪問し、両県知事と会談したが、配慮に欠けるとの指摘を受けかねない発言を相次いで行い批判が続出していた問題できょう5日、辞表を提出したと報道された。
松本復興担当相は批判を受けた4日、記者団に対し辞任する意思のないことを語っていた。
松本復興担当相が辞表提出
コメポ
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
被災県の人間です。今回の辞任のニュースを聞いて、悔し涙が出ました。次々大臣が出ては消えますが、彼らはしっかり大臣手当てみたいな報酬もらっているのでしょうか?もし、そうなら返納するのが人の道でしょうね。
[女性/30代/会社員]
19
人がこのコメントに賛成
メディアで取り上げられ辞任に追い込まれる資質のない議員さんよく見るけど それだけ余分な国会議員がいるということでしょ。何かと国民が とか国民の為にとか口にするけど私利私欲の為だけに居座っているような奴に何がわかる!そんな奴らが決めた事に従わざるを得ない我々は哀れだ。当選時の初心の感謝する気持ちを思い出して 体張って頑張ってる姿見せてくれよ!
無能な上司ほど、こんな感じですよね。大臣だけでなく政治家自体辞めて日本から存在自体消えてほしい。
辞めてもらうのは当然だと思うのですが何この人、九州九州って散々謳って結局九州に泥を塗っただけじゃん。
たかだか1週間で「良い経験をした」とか浅い人だな。
たかだか1週間で「良い経験をした」とか浅い人だな。
良かった。ホッとした!!
今朝の全国ネットの番組でコメンテーターの方が「これから被災者に寄り添って復興にあたって欲しい」みたく言ってたから、現地はこんなに怒ってんのに、東京では大した事じゃない様に取られてるかと思ってたよ…。
良かった!! 本当に良かった…。
今朝の全国ネットの番組でコメンテーターの方が「これから被災者に寄り添って復興にあたって欲しい」みたく言ってたから、現地はこんなに怒ってんのに、東京では大した事じゃない様に取られてるかと思ってたよ…。
良かった!! 本当に良かった…。
民主党の大臣連中は何か問題を起こして辞めてはまた復活の繰り返しだが、もう本当にいい加減にしてもらえないだろうか。
任命する総理大臣に問題が有るから分身の大臣も同類なのだ。
松本が辞めて片付く問題では無く民主党の根深い病巣なんだと思う。
このまま政権与党に居座られては復興どころか日本が蝕まれてしまうだろう。
任命する総理大臣に問題が有るから分身の大臣も同類なのだ。
松本が辞めて片付く問題では無く民主党の根深い病巣なんだと思う。
このまま政権与党に居座られては復興どころか日本が蝕まれてしまうだろう。
自分は若手を指導するにあたり、「人柄も才能のうち」 と話します。
復興を牽引する立場の人間を選出するにあたり、人の痛みを分かり得ない事を見抜けなかったのか。
ただ、いまは民主党に期待した自分を恥ずかしく思います。
復興を牽引する立場の人間を選出するにあたり、人の痛みを分かり得ない事を見抜けなかったのか。
ただ、いまは民主党に期待した自分を恥ずかしく思います。
自分を客人扱いにしてる言い方が、初めて見た映像で非常に違和感をかんじました。
この人は、何様のつもり、としか思えなかった!
この人は、何様のつもり、としか思えなかった!
やった!辞めた!
(喜)
(喜)
辞任は不適当。解任、更迭され、議院辞職するべき。
久しぶりにはらわた煮え繰り返るような思いをさせて頂きました。
久しぶりにはらわた煮え繰り返るような思いをさせて頂きました。
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ