15日に行われたサッカーのワールドカップ・アジア3次予選の北朝戦について、北朝鮮代表のチョン・テセ選手がTwitterで内容を次のように振り返った。
「今回の朝鮮での日本戦は国歌の時から交代した後の選手たちの勝利への鬼気迫る気迫と一体感をみて相手選手へのファールなどに罪悪感を感じている自分はそこに立つ資格がないと感じました。勝利は嬉しかったしプレイも全力でしたがこの6年間で日本代表に対しての心境が大きく変化してる事を実感しました。メディアでは色々と批判が殺到しているみたいですが歴史的背景をみると観客の気持ちはわからないこともありませんがやはり国歌のブーイングは政治とスポーツは別と唄い続けてる僕としては悲しく心苦しかったです。今回は僕らの勝利で終え選手たちも関係者も胸をなでおろしてますがブーイングに関してはみんなの怒りが収まるとは思いませんが僕は申し訳ない気持ちでいっぱいです」
今回の呟きについて、ネットでは「勇気ある発言だ」などの声が挙がり注目を集めている。
チョン・テセ選手は日本の愛知県名古屋市出身。現在はブンデスリーガ2部・VfLボーフムに所属している。
チョン・テセ「申し訳ない気持ち」
コメポ
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
勇気ある発言ですね。しかし、歴史的背景って何?逆でしょ!日本人拉致して、ミサイルで脅して援助金や物質踏んだくってる国に、日本人はスポーツの場で国歌の時ブーイングしませんよ。ネジ曲がった歴史を国民に洗脳し、ことあるごとに謝罪や賠償要求する…いつまで戦中の事を蒸し返すのかな?東南アジア諸国は言ってこないですよ。しつこいのは北朝鮮、韓国、中国、ロシア もう、十分すぎる位に賠償してるでしょ?ドイツなんかは、今頃戦中の事を蒸し返えされたりしてないんだけどな~。 日本が弱腰過ぎて、まだ踏んだくれると思われてるのか…シャキっとしてくれ政治家の皆さん。
[男性/30代/会社員]
48
人がこのコメントに賛成
選手達が悪いわけでは無い。日本での試合も見たが、実際実力のある選手達だと思う。ラフやファールが多いと言えなくもないが、欧リーグの試合だってスゴイしね。
要は、「国家」
あと、「思想教育」
海外行ってる選手は気付いてると思う。けど、自身の処遇や家族・親族の事があるから…
在日系は在日で、2つの「国」の間で言葉で表せない苦悩や苦労が多々ある訳で…
要は、テセ!応援してる!
あなたの人生を歩んで欲しい。
要は、「国家」
あと、「思想教育」
海外行ってる選手は気付いてると思う。けど、自身の処遇や家族・親族の事があるから…
在日系は在日で、2つの「国」の間で言葉で表せない苦悩や苦労が多々ある訳で…
要は、テセ!応援してる!
あなたの人生を歩んで欲しい。
彼のようなスポーツマンが、未来の北朝鮮のスポーツを支える事を願う。
そう思うなら、今や周知の事実となりつつある「歪曲された」歴史的背景を、正しく理解して真実を知るようにしてみてはいかがでしょうか?
日本で育ったのなら、そのくらいのことはできるはずです。
サッカーだけでは、相互理解は無理ですよ。
日本で育ったのなら、そのくらいのことはできるはずです。
サッカーだけでは、相互理解は無理ですよ。
前の方のコメントにありますが…私も始めはテセ選手の身を案じましたが…彼の発言は北朝鮮からの指示に感じます。この欄の皆さんの彼に共感、同情し「日本国籍を取得しなら…」なんてコメントを読んだら、段々、「北朝鮮に日本が印象操作されてたまるか!!」と感じました。…今後、「テセ選手のような例があるから…」と、朝鮮学校無償化、外国人参政権やらの案件がユルユル甘い判断されないように警戒を怠りたくないと感じました。
両国に挟まれ、スポーツ選手としての悩む気持ちはわかるけど、未だに『歴史的配慮を考えると』の一言を言う限り、結局はこの人も偏った北の教育を信じてるんだという事。それが残念です。
自分たちの国のしている事を正しく国に伝えて欲しい。
それが出来てこそ勇気。
自分たちの国のしている事を正しく国に伝えて欲しい。
それが出来てこそ勇気。
北朝鮮は国際試合に参加すべきではないのでは??
色々とありましたが歴史を踏まえても幾らか仕方無い事かもしれません!
テセ選手が朝鮮国内で批判を受け無いか心配です!
テセ選手
僕は昔から思ってましたが貴方がブルーのユニフォームを着て走り回ってる姿が見たかったです!
テセ選手が朝鮮国内で批判を受け無いか心配です!
テセ選手
僕は昔から思ってましたが貴方がブルーのユニフォームを着て走り回ってる姿が見たかったです!
これも、北の策略だな! 韓国の野球選手も同じ様なこと書いたよな! 日本人の皆さん本気を出しましょう!
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ