報道によると21日、今秋のプロ野球ドラフト会議で日本ハムに1位指名された東海大の菅野智之投手(22)が、入団を拒否する意向を固めたことが大学関係者への取材で分かった。希望する巨人の指名を受けるために1年間浪人するとみられ、同日午後に本人が会見する。
これについて球団側は「説得にあたりたい」としている。
東海大・菅野、日ハム入団拒否
コメポ
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
本人が決めたことです。指名できる権利もあれば拒否する権利もあります。日本ハムには行きたくないということです。
[男性/50代/会社員]
57
人がこのコメントに賛成
入りたい球団のために一浪する覚悟は立派だと思う。30代女性は彼の何を見て、天狗になっていると思ったのか、ちゃんと説明してほしい。
彼がここまでくるのに、どれだけ厳しいことを強いられてきたかを分からずに、そんな勝手な発言をしたのなら、反省してほしい。
職業選択の自由という言葉を知っていますか?
彼がここまでくるのに、どれだけ厳しいことを強いられてきたかを分からずに、そんな勝手な発言をしたのなら、反省してほしい。
職業選択の自由という言葉を知っていますか?
まぁ自分の人生だから好きにすれば良いでも仮に来年巨人に入団出来たとしても一生巨人に居られるとも限らない使い物に成らなければ原の甥っこだろうが簡単に首を切られるだけ、かつての長嶋一茂みたいにね菅野君叔父さんが監督だから直ぐ一軍って勘違いしない用にプロは厳しいよもし2~3年でパーなら笑い物だよ
巨人しか頭に無いのはひょっとしたら原爺か?
よっちやんパパも明日はどうなるか解らん世界を良く教えてやれば?
よっちやんパパも明日はどうなるか解らん世界を良く教えてやれば?
結局、批判してる人たちって菅野じゃなくて巨人が嫌いなんだね。
これが巨人じゃなく、他の球団だったらそんなに騒がないでしょ?
菅野の名前使って結果的に巨人批判してる人って何だか滑稽だね。
人生そんな甘くないとか言ってる人はどんだけ立派な人間なんだか(笑)
これが巨人じゃなく、他の球団だったらそんなに騒がないでしょ?
菅野の名前使って結果的に巨人批判してる人って何だか滑稽だね。
人生そんな甘くないとか言ってる人はどんだけ立派な人間なんだか(笑)
就職先を、くじびきで決められたら、たまらないと思います。
身内がそばにいるような環境下で
大成する人間がいるとは思えないんたが?
巨人のどこがそんなにいいのかね?
浪人してトレーニングしたとしても
試合での身体の動かし方や勝負勘は鈍ってくるのでは?
どっちにしろ
こんなボンボンは要らんと思う…
日ハムもさっさと見切り付けたらどうだろう?
大成する人間がいるとは思えないんたが?
巨人のどこがそんなにいいのかね?
浪人してトレーニングしたとしても
試合での身体の動かし方や勝負勘は鈍ってくるのでは?
どっちにしろ
こんなボンボンは要らんと思う…
日ハムもさっさと見切り付けたらどうだろう?
確かプロ野球って、球団に就職するんじゃなくて、プロ野球機構?だったか...に就職する形なんですよね?
そうなると、球団は一般社会で言えば、部署やグループ企業子会社とか、そういう感じになるんじゃないでしょうか?
誰でも、自分の入りたい会社に入れたからといって、そこでやりたい仕事や入りたい部署に就けるとは限らないと思います。
要はそういうことなんじゃないですか?
本人が決めた事なのでしょうからそれで構わないんでしょうけど...
時に、才能が邪魔して思い通りにならない事もあるんだな、と人生は深いねと思う出来事です。
そうなると、球団は一般社会で言えば、部署やグループ企業子会社とか、そういう感じになるんじゃないでしょうか?
誰でも、自分の入りたい会社に入れたからといって、そこでやりたい仕事や入りたい部署に就けるとは限らないと思います。
要はそういうことなんじゃないですか?
本人が決めた事なのでしょうからそれで構わないんでしょうけど...
時に、才能が邪魔して思い通りにならない事もあるんだな、と人生は深いねと思う出来事です。
大卒さらに一浪となれば年齢や試合勘などから二浪は出来ないので来年は一位指名してくる球団が複数あるはず!
それでも一浪するなら個人の自由だけど大卒で一浪は大きなリスクだね。
それでも一浪するなら個人の自由だけど大卒で一浪は大きなリスクだね。
来年、全球団で1位指名してみたら面白いかなぁ。
特に巨人が嫌いとか、原さんが嫌いということもありませんが、自分の思い通りになると思っている人は、大嫌いです。
何年でも浪人してください。
特に巨人が嫌いとか、原さんが嫌いということもありませんが、自分の思い通りになると思っている人は、大嫌いです。
何年でも浪人してください。
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ