東海大・菅野、日ハム入団拒否

コメポ

報道によると21日、今秋のプロ野球ドラフト会議で日本ハムに1位指名された東海大の菅野智之投手(22)が、入団を拒否する意向を固めたことが大学関係者への取材で分かった。希望する巨人の指名を受けるために1年間浪人するとみられ、同日午後に本人が会見する。

これについて球団側は「説得にあたりたい」としている。

自分の人生や好きな所へ行けばいい。ただしハムの美味しいは一生分からない人生をおくることになるで。
巨人に入団する頃には、原叔父さん………

居ないんじゃなイカ


いくら原の親類とは言え、来年のドラフトで菅野以上の選手がいたら、指名されないと思う。
投手の一年のブランクは大きいそうだし、日ハムで一生懸命頑張って、FA時には巨人に高く買ってもらおうという考えが持てないのだろうか?
本人にしてみれば、まわりが巨人、巨人と言ってきたための悲劇かもしれない。
自分と家族で決めたことなんだからいいんじゃないですか?
でも批判されることも込みのドラフト参加でしょ。それがプロ入りってことだし。
批判するなって言ってる人変だと思う。

まぁ頑張ってください。。鳴り物入りで入って活躍する選手は一握りだと思うのでその一握りになってください。私は応援しませんが。
来年は巨人が絶対に1位指名すると言う事になる、となると亜細亜大の東浜君は巨人以外に指名されるという事になった!!良かった、東浜君が巨人に指名されないで!!東海大が浪人中施設を貸すと話していたがそれは良いのか?高校卒業、大学卒業しても野球選手になりたくて就職しないで独立リーグに行ったり、中には独立リーグにも行かず自分で練習している人達がいる、彼等は充実した施設が借りられなくて区民センター等で練習をしている、独立リーグだって大学施設より練習場が劣っている、この人だけ大学の施設を使っていいのか?良いんだったら、その他の夢みる若者に全て充実した大学の施設をかしてやれよ!!
来年のドラフト会議の席に原監督がいると思う?!
優勝しなきゃ首切られるんでしょ。
能力考えたら一年はもったいないよ。技量、体力維持するのは大変だよ。同じ浪人経験者の江川さんに教えを請えばいいと思う。
拒否する権利はあるから別に構わないけどさ…
来年、巨人が優勝しなかったら、原監督だって巨人にいれるかどうかわからないのにねぇ…
批判するのは、指名された時のふてくされた態度だな…
あとは原一族!
自分自身の人生。本人の自由です。周りがとやかく言う必要はない。
未だに栄光の巨人軍(笑)なんて言ってる信者がいるんだなあ
だから、巨人の暴走は止まらないんだよ
まあ、菅野も信者さんたちに支えられて、頑張ってね(笑)

page top