女性の「デコネイル」 世間は…

コメポ

「七草爪」という風習をご存じですか?新年で初めて爪を切る日とされる7日に、七草(せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、だいこん)を浸した水に爪をつけ柔かくして切るとその年は風邪を引かないと言う、無病息災を願った風習のひとつです。またこの事から、きょう1月7日は「爪切りの日」とされています。

そこで今回は「爪」にスポットを当てた「女性のデコネイル これってアリ?」というテーマ。NewsCafe「アリorナシ」にて実施したアンケートの結果を寄せられた声とともに、ご紹介します。

【アリ…47%】

■料理する時以外ならアリ。

■爪をお洒落にしてると気分も明るくなる。

■職業によるだろうけど。

■たまにはテンションが上がって良いと思う。

■ほどほどであれば…

■可愛くていい。

■好きずきでいんじゃ?家事してるかは疑問。

■ショップ店員とか仕事によってはあり。

【ナシ…53%】

■家事が出来ないし邪魔になる。

■やりすぎると品がないから。

■何かの拍子にケガしそうで怖い。

■財布からお金取れない…

■仕事出来なさそう。

■爪の長い人って不潔な感じがする。

■ネイル女子の家事能力は大抵知れてる。

■家事する気ないだろ?怠け者め(笑)

■その人は大概ウォッシュレットがないと拭けない。

【ナシ】がわずかに【アリ】を上回り多数派という結果になりました。寄せられた声を見てみると「不潔」「家事ができない」「トイレは?」等、かなり辛口なものばかり。世間の反応はなかなか手厳しいようです。

2012年の無病息災を祈り、この機会に伸ばした爪をカットしてみるのも良いかもしれません。

アリナシコーナーではこちらの他にも様々な身近な疑問を調査中です。ぜひご参加下さい。

ネイルは成人式とか結婚式とか特別な時だけならしてみたいかな。

普段はネイルしてると着られる洋服とか限られそうだしお金かかるから私はしなくていいかな。

別にネイルしてるからお手入れが行き届いてる人だとかは特に思いません。

きちんと爪が切ってあればそれでいいです。
普通に職場に合った程度にするなら勝手。
ただ、こりすぎるのか職場に相応しくないくらいの爪の人もいる。
満足なのは本人のみで、周りはみな引いてる。

無知だのなんだのと言っていても小さい子供がいる間はネイルはどうなの?

剥がれたマニキュアや、デコった欠片が万が一にでも子供の口に入ったらとか考えないのかな?
絶対にないとはいいきれないし、少しでも可能性があるなら普通は避けるべきでしょ?

子供が小さい間くらい我慢できないのかな?(笑)

他人のためでは無いと思う。
作業の途中に、きれいなものを見て目を休ませたいためのもの。
人の目ばかり気にする男には理解出来まい。というか、男性は自意識過剰。女がおしゃれしてても、必ずしも男性を意識してる訳では無い。
男がそんなんじゃ、スカートすらはきづらいわ。
ネイリストです。職種によっては、やはりデザインは考えたほうが良いと思います。不潔感のあるデザインもありますし…。最近はデザイン優先で、手が綺麗に見えるかとかはあまり考えない傾向になりつつあるようですが、やりすぎは手の色も指の形も綺麗には見えません。ジェルなら家事が出来るとか仰っている方もいますが、普通のポリッシュアートでも出来ます。ネイルに対する正しい知識を身に付けておいたほうが、お金を取りたいだけ等のネイリストに騙されないと思います。施術料が高いからと、向かない方にジェルやスカルプを勧めるネイリストもいます。皆さま、お気をつけて!
別に男受けを狙ってしている訳ではないのだろうから「男には不評」云々の批判は的外れだと思う。

だけど正直、同性受けもあまり良くないよあれは。不衛生に見える。男のロン毛と同じで、自分の満足と他人の評価が反比例するものの一つだよ、デコネイルって。

自分の好きなようにしたい気持ちを押し殺す位なら、自由に楽しむ方がいいとは思う。
ただ、これだけはどうしても気になる。

トイレのときは、正直どうしてるんですか…?
この答えによっては、デコネイル完全拒否派になるかも知れない…
平らに近いならば 衛生上
問題無い範囲

けど デコネイルは
物凄い不潔だよね
窪みの雑菌調べたら
大変な事になっているはず無自覚だよ
わかってないんじゃない?
今さら話題にするような事かな(笑)ネイルアートは好きですが、盛るようなデコネイルは嫌いです。家事がこなせる長さで上品な色とアートで、主婦なりのオシャレを楽しんでいます。
まだまだネイルへの偏見はあるんだね~今はジェルネイルがあるから家事もちゃんとできるよ~デコネイルとか、やりすぎはコメントのように思われてしまうかもだけど、ネイルやってる人見ると手抜きしてないなって思う。不潔どころか全身手入れしてるタイプだと思う。逆に爪が汚い方が不潔って思っちゃう。
無知な方が多いですね。
芸能人やキャバ嬢のような長すぎ盛りすぎのネイルは確かに汚いし、家事は出来ないけれど短くてもジェルネイルなら綺麗にやり過ぎず出来ますよ。ジェルネイルなら家事も出来ますしね。
黄色っぽく変色した自爪や長い自爪より清潔感もありますし、綺麗です。水仕事をし過ぎで爪が折れやすい方は強化も出来ます。
何事も程度の問題でしょう?
デザインや長さにもよりますが、清潔感があるキレイなネイルも結構ありますよ。
知らない方は家事が出来ないとか、怠けてる印象があるようですが、細部にまで気を使ってる人は家事や育児にも手を抜かないと思いますよ。
もちろん、そうでない方もいますけど。
要はやりすぎは注意!

page top