ただの言い訳?「授かり婚」

コメポ

「でき婚」じゃなくて「授かり婚」?ユーザーの約9割が…

芸能人の結婚のニュースで思わず気になってしまうことといえば、「できちゃった結婚」か否かということ。近年は芸能事務所側が「できちゃった結婚」という言葉をタブー視する傾向にあり、マスコミの配信記事でもこれに配慮して結婚と妊娠を分けて表現するのが主流となっています。その流れの中で、「できちゃった」というネガティブなニュアンスを含む言葉に代わり、最近よく使われるようになったのが「授かり婚」という言葉。言葉の認知度もだいぶ上がってきていますが、これに対してユーザーはどんな考えを持っているのでしょうか。

NewsCafeでは「できちゃった婚を授かり婚と言う これってアリ?」というアンケートを実施。結果と共に寄せられたコメントをご紹介しましょう。

【アリ…21%】

■自分から言うのは×。他人ができ婚と言うのは失礼だから良い言葉。

■言い方は何でも良い。出来結婚でも立派に家族を養えば。

■長い付き合いで妊娠を機に入籍ならアリ。

■子供が大切にされるなら何だっていい。事実は変わらないんだから。

【ナシ…79%】

■できちゃった婚はできちゃった婚でしょ!

■結婚後なら「授かる」、結婚前は「できちゃった」。ただの言い訳。

■それは勝手な言い訳でしょ!授かるって重い言葉ですよ。

■仕方ない婚でしょ。

■授かるのは、子供を望む夫婦。結婚前なら出来たから仕方ない婚。

■わざわざ事実を曲げるような表現は逆に後ろめたい気がしないかな。

■名前を変えたってイメージが良くなる訳じゃない。

■欲しいと思っている時に出来た訳じゃないでしょ!「授かり」はナシ!

約8割の人が【ナシ】を選択する結果となりました。やはりほとんどの人が「綺麗事」「言い訳」ととらえており、「"授かる"という言葉は望んでいた人に使うもの」という意見が多数寄せられました。対する【アリ派】の意見では、「でき婚でも立派に家庭を気づけば、言い方はなんでもいい」「子供が大切にされるなら」という考え方が主流で、言葉自体よりも「できちゃった結婚」のあとの生活を基準に考えている方が多いようです。

ちなみに、「できちゃった結婚」の他の言い方としては、結婚・出産と二重の喜びを意味する「ダブルハッピー」(結婚情報誌『ゼクシィ』の用語)、ママ+マリッジ(marriage、結婚)から「ママリッジ」、妊婦姿での結婚式から「マタニティウェディング」と表現するなど、様々な造語が考案されています。しかし、どんな言葉よりも当人達が幸せであることが最も大切なことなのかもしれません。

結婚する前から経験している人達は、どんなにデキ婚を非難しようが、同じ穴の狢なんですが…。
どんな言い方をしても、デキ婚はだらしないイメージが強いです。恋愛が派手な人ほど不利でしょう。

ただ、人あたりが良くしっかり者の友人がそうだったときは、何の違和感もなく、心から祝福できました。そのときから、「人によってはアリ」と思っています。
んなこたぁどっちだっていいんだよ!(笑)
踏ん切りがついていいのでは。
避妊し損ねたことはキチンと認めた上で、キチンと子供を愛情持って育てられれば問題ないかと。育てる気もないのに産む様な人よりはましかな?


間違えても虐待したり偏った教育はしないでね。

結婚どころか恋愛さえもしたがらない30代以上の独身男で、莫大な遺産を相続した友人や役所や上場企業でそれなりの立場にいる友人が私の周りにゴロゴロいる。彼らは「パートナーや子供を抱えるとリッチじゃなくなるから嫌だ」と言っては童話のキリギリスみたいな生活を謳歌している。

私に言わせれば彼らの様なエセセレブ達が一番悪いと思う。もちろん節操もなく婚前に子供を作る様な人達も無責任極まりないが、10人いる中でも少なくとも1人や2人はきちんと成人するまで子供を育て上げて生涯を添い遂げている方がいるのも事実だからだ。
40過ぎて何なんですが…もう授かり婚しかないでしょう(涙)

私もできちゃった婚ですが、できちゃった時は、世間体や親に対して、順序も違うし、はずかしいやら申し訳ないやらいろんな思いがありました。

ただ まわりのお友達には、なかなか子供に恵まれない方もいて、なのにできちゃった婚やら授かり婚やら呼び名にこだわるのはおかしいな?て思います。

子供を授かったことに感謝してるので、私は、うちの子供にも話してますし、みんなの集まるリビングには、結婚式で娘を抱いてる写真を飾っています。

そんな呼び名をこだわる必要はないと思うのですが‥
旦那の妹38歳独身。義母は「この際できちゃった結婚でもいいから結婚して孫を見せてほしい」と言ってます…
子供出来なくて困ってる私達には羨ましい。家督が欲しい家には授かり婚の方が不幸を増やさなくて良いです。何故?まだ?早くって言われるのにも疲れました。
授かってから結婚したらこんなに長く苦しまなくて済んだかもしれません…

page top