嵐は絶賛、でも世間は…

コメポ

嵐は絶賛!でも世間は…「ポテトサラダにウスターソースかける」ってアリ?

9月16日に放送されたTBS系人気番組「ひみつの嵐ちゃん」にて、紹介された"ある料理の食べ方"がネットで話題となった。松本潤が披露したその食べ方は「ポテトサラダにウスターソースをかける」というもの。松本曰く「実家がそうだったから」とのことだが、はたしてこの食べ方は一般的なのだろうか。

そこでNewsCafeアリナシでは「ポテトサラダにウスターソースかける これってアリ?」というアンケートを実施。結果と共に寄せられた声をご紹介しよう。

【アリ…28%】

■一気にご飯のおかずになる。マカロニサラダも同様。

■意外に美味しい。ちょい足し程度でアリ。

■サラッとかける程度。パンにはさんで食べるの大好き。

■私は中濃ソースだが。

■父がソースか醤油かけて食べてます。ポテサラ甘いからって。

■ひみつの嵐ちゃんで翔くんが感動してましたよね(笑)

【ナシ…72%】

■ちゃんと味付けして出してるのに、ソースかけられたらムカつく。

■マヨネーズでしっかり味がついてるから他にはいらない。

■味ついてますよね。高血圧に注意ですよ~。

■マヨネーズと塩コショウで十分美味しい。

■なにかとソースかけたがるひといるよね。私はキライ。

■かけるなんて考えもしなかった!!

■ちょっと醤油を垂らすと美味しいよ。

■醤油をかける。

7割の人が【ナシ】を選択する結果に。「既に味がついている」という意見がほとんどで、味付けとしては「マヨネーズ+塩コショウ」という組み合わせが最も多かった。しかし、中には「ソース」ではなく「醤油」という意見もあり、【ナシ派】が全て「何もかけない派」というわけではないようだ。対する【アリ派】は、定番としてかけている人の他に、「まずかった時に」という限定的な意見も。また、番組内では、松本の勧めで櫻井翔が初めて「ポテトサラダ×ウスターソース」を食べ絶賛していたこともあり、「ひみつの嵐ちゃんを見てやったら美味かった」という声も多く寄せられた。

賛否両論となったこの食べ方、まだ食べたことがないという人は一度試してみてはどうだろうか。また、独自の食べ方をしているという人は、是非コメントで教えていただきたい。

私はかけないけど…
実家のある関西では、年配の男性は何でもソース(;^_^Aって人が多い気がする。うちの父もそうだけど。
味的にはあり。だと思います。
味覚や好みは人それぞれ。
だから「あり」じゃないですか。

若い時は目玉焼きにソースをかけて食べるのが好きだった。
今は目玉焼きに醤油たらして食べるのがサッパリして好き。
あれ?なんの話だっけ?w
まぁおいしければなんでもいいじゃん!
悪い、どう見ても味覚障害だわ
なんでも味濃くしないと分からないらしい。
でもってその味付け自体も単純極まりないものばかり。
子供がそれが常識と勘違いするからこういうエセグルメ番組やめてほしいんですけど。
以前 東京で行列が出来るほど美味しいってラーメン屋さんが関西のデパートに来てて 食べてみたら それほど美味しいものではなかった 地方によって味覚た多少の好みは違うのかもしれないけど ポテサラに ソースはかけたことない 嵐 好きだけど 潤くん 翔さん 味覚 大丈夫?って思ってしまった
食べて見たら美味しかったと云う事でしょう?
味がついているから要らないのなら、豆腐にソースをかけるのはOKですか?固定概念に囚われて居ると、発想の飛躍が出来なくなるのでは⁇
かけるのが普通だと思ってた
なんかみんな言い過ぎ…

人それぞれの食べ方があっていいと思う

ちなみにうちは
冷やし中華にマヨネーズかけます\(^-^)/
コロッケにソースってのと感覚は変わらない。

ポテトに油分(揚げ・マヨネーズ)にウスターソースって批判するほど違わない。
嵐ちゃんで観てからついかけてしまう(笑)結構美味しいね。ソース有無は気分で決めても良いんじゃないかな。醤油派の人もいてビックリ!やった事無いから試してみようかな。色々やって楽しく食べたらいいと思う。
いちいちむきになって反論しなくても。それぞれ好みもあると思うし地域や年代もあるとおもいます。 ちなみに母親はソースかけて美味しく食べています。

page top