コンビニでトイレだけ使用

コメポ

「コンビニでトイレだけ使用して、何も買わずに出る」これってアリ?

日本が"トイレ先進国"であることは、広く知られている。TOTOのウォシュレットを代表とする「温水洗浄便座」の発展ぶりや普及率はもちろんのこと、衛生や街中でのトイレ設置数など、他国に比べ非常に整っていると言っていいだろう。

また、海外へ旅行して「有料トイレ」の多さに驚いた人も少なくないのではないだろうか。例えば、ヨーロッパの多くの場所の公共トイレは、使用に際してワンコインが必要となる。水や紙といった消耗品の料金、掃除をする人への賃金を含め"受益者負担"という考え方が一般的だ。日本では、公衆トイレなどは社会全体で負担している形になる。

では"コンビニのトイレ"はどうか。この場合の"負担"について、人はどう考えているのか、気になるところ…。

そこでNewsCafeのアリナシコーナーでは「コンビニでトイレだけ使用するのはアリ?」という調査を実施した。結果とともにさまざまな意見をご紹介しよう。

【アリ…56%】

■一声店員にかけてから…。

■その時買ってなくても、よく利用しているから。

■我慢できない時。

■そんな時もあるでしょ。

■立ち読みのみやATMだけ使って帰るのと同レベルだし。

■法律で禁止されてる訳じゃあるまいし。

■生理現象だから仕方ないと思うがな。実際は飴とか買っちゃうけど(笑)。

■使用後、お礼だけ言います…。

■そういう人多いですよ。

■「トイレだけでもお使い下さい」 と貼紙がしてある所もある。

【ナシ…44%】

■感謝の心があれば何か買うでしょう。良心と良識の問題。

■私には出来ない。

■ガム1個でも使用料代わりに買うのが当然。紙も水もタダじゃない。

■公衆便所じゃなくお客様の為のトイレ。ジュース1本でも買えばいい。

■コンビニは慈善事業では有りません。買うのが当たり前です。

■何かひとつ必ず買います。ちょっと気が引けるので…。

■水道や電気を使わせて頂いた御礼として。デパートならやるかも(汗)。

■アリの人がいていいと思う。私がナシってだけ。小心者です。

■駐車場だけ利用する人も多い。不届きものだらけ。

■give&take!

結果は【アリ派】が過半数。様々なコメントが寄せられているが「禁じられていない以上はOK」とする意見が多い。また「漏れそうな時は仕方ない」などのコメントもある。もし財布を持たずに外出したのであれば、これは当然と言えるだろうが、その状態で遠出をするケースは考えにくい。生理現象が理由で「何も買わずに店を出る」人の数は少なそうだ。

一方の【ナシ派】は「安全で快適なトイレを借りるんだから何か手頃なのを買いますよ」とする意見がほとんど。前述の"負担"を、売り上げから回してもらおうという考えのほか「感謝を示したいから」と"気持ちの問題である"とする声も多かった。

しかし現在、都心、なかでも繁華街で営業するコンビニエンスストアは、トイレを開放していないケースが多い。また一部店舗では、レジに申し出ることで「トイレの鍵」を貸し出すところもある。その理由は"防犯のため"でもあるだろうが、つまるところは"トイレだけを利用する人が増えすぎた結果、負担の受け手がなくなった"状態であるといえる。都心部を歩いていて、コンビニでトイレを借りられずに困った経験がある人もいるはずだ。

「情けは人の為ならず」ならぬ「感謝は店の為ならず」…トイレを開放してくれる店の厚意には感謝の気持ちを示しておいた方が、この先使えるトイレの数を減らさずにすむのではないだろうか。

[文・能井丸鴻]

私の職場の隣が『ホッともっと弁当屋』です。弁当屋から歩いて来て『トイレかしてください』とかひどい弁当屋のお客さんの時は無言でトイレに入って無言で弁当屋に戻る人も居るしね!! 弁当屋の店員さんが『隣にあります』っていってんかな?
貼り紙が有っても無くても、『御手洗い御借りして良いですか?』って聞くのはマナーだと思います。切羽つまってるから行きたいのでしょう?恥ずかしい以前の問題ですよ。
あと、〈飴とかたかが一個で利益出したつもりか〉、とかと言うコメントが有りましたが、気持ちの問題ですよ。コンビニは慈善事業している訳では有りません。マナーだと思います。何よりレジするのは店員さんの仕事ですよ。手を煩わせると言うのが可笑しいです。毎日コーヒー一本のみ買っていかれる方は非常識だと言っていますよその理屈では。
日本人は他の国に比べたらまだマナーの良い方だと思いましたが…そうでも無いと言われる日は近いのかも知れませんね…
子どもが小さかった頃は特に利用しました。
一応 店員さんに声をかけて、紙や水も使うのでチップ代わりにドリンクなど買って、「ありがとう」と言って店を出ます。でもあくまでこれは我が家のやり方で、トイレだけの利用が悪いとは思いません。
店員さんに声をかけるのが気恥ずかしくて苦手な方もいるでしょ。
日本だからこそできることだと思いますけど、ここは日本なんだし いいじゃないですか。
加齢や病気でものすごくトイレが近い人もいるんだから 目くじら立てないでほしいな。
私は、声かけて借りて、何がしか買う。
気は心。「 何も買わなくてよい」と「主張 する」のは、セコくて下品。

勿論、アリ。
このアリナシ参加してたけど、ナシコメの殆どはアリへの悪口雑言だったよ。ここのコメもそうだけど。
そしてそんなナシ派は、飴やらドリンクやら1個しか買わずに利益出した気になって、偉そうに勘違い批判して、店員が一連のレジ作業しなきゃいけない手間を掛けさせてる自覚がない。
それに、コンビニで何も買わずにトイレだけ使用って聞いてるのに、許可取れ、お礼言えと見当違いなコメばかり。それは店に「一言お声掛け下さい」「お声掛け不要。ご自由に」の貼り紙あるからそれに沿って使用すれば良いの。
めったに借りないけどスッキリしたら店内見れるけど絶対買うとは限らない。
店員さんも多少の理解はあります。どうぞ、と良い返事してくれれば、好印象だし買い物があれば、その店に行ってみよいと足が向きます。
外回り営業しているとコンビニのトイレは本当に有り難い。私のポリシーとして使ったら必ず感謝の意味で何か買います。もし汚したらきれいにして次の人が気持ちよく使えるように整えます。何も買わないならひとこと「貸して下さい」は礼儀。最近女性の外回りの仕事ができるのもコンビニトイレのおかげだと思います。
東京のコンビニは防犯上トイレは借りることできないと認識しています 困ることもありますよ でも仕方ないとも思います 地元ではトイレ借りたら勿論買い物します 有難いです
どうしても我慢の限界。大は寒気がしたら終わり。

一言店員に声をかけて利用するようにしましょう。何も買わないのであれば。

それが常識ですよ
コンビニは使うがトイレは無断で使うな。
考えてみればコンビニの商品ってほぼ定価。ドラッグストアやスーパーのが遥かに安いし、トイレくらいは使わせるくらいの大きな気構えでなくちゃ。
みんなはまだ経済的に余裕があるんだね。コンビニがいかに高いか。ガソリンの価格に対してシビアでコンビニの商品に対してはルーズだし。コンビニを我慢すればかなり貯金できるよ。

page top