安価な医薬品 どう思う?

コメポ

【募集中】ジェネリック医薬品って知ってる?

厚生労働省では、高額な医療費を削減するために、患者の自己負担が軽減される「高額療養費制度」に該当する患者に対して、薬代が比較的安くすむ「ジェネリック医薬品(後発医薬品)」を使用するよう周知する方針を打ち出している。

一方で、「ジェネリック医薬品」という名前は知っていても、医師、薬剤師や患者の中にはこれまでの薬(先発医薬品)に比べて不安な点が拭えず、先発医薬品を使い続けている人も多いようだ。

あなたは、「ジェネリック医薬品」について詳しく知っているだろうか?また、あなたの周りで薬を毎日使っている人は、ジェネリック医薬品を使用しているだろうか?ジェネリック医薬品についてのご意見をコメントポストで募集します。

※こちらの記事へは何度も投稿が可能です。

病気はなんとか治っても、なかなか免疫力が追いつかなくて、ここ何年かは病院へ頻繁にお世話になってます。その際、薬局で薬と薬の説明書を頂きますが、先発と後発でびっくりするほど薬価が違いますよね。
何か特別な薬とかでなければ、私も出来るだけ後発にしてもらってます。ただ、種類によっては後発品がない薬も…またそういう薬に限って高い(泣)出来るだけ多くの薬に後発品が出たらいいなと思います。
安価買いの命失いになりとうないのー。
出来るだけ。
調剤薬局で働いていたことがあります。


確かにジェネリックは成分は同じですが、粒子の大きさが粗かったりなどで吸収が悪かったりと、効力にはずいぶん差がありますよ。


安いからには何かしら理由がありますから、それを理解した上で患者さんが選べればいいんじゃないでしょうか。




そもそも新しい薬の値段下げなよ

開発費用掛かるのはわかるけど国として取り組み国民に安く提供して下さい。

海外には高く提供すればいいよ
毎月3000~4000円程、処方薬に支払っています。

私の主治医は、理由は分かりませんがジェネリックは嫌いだと言っています。
その為、私は先発薬のみです。

先発薬とジェネリックは、効き目の成分は同じでも、例えば周りのカプセル自体の成分が違ったりするので、完全に同じではないと聞きます。

医療費が更にかさむ事があれば、ジェネリックにする事もあるかもしれませんが、今のところは使用しません。
色んな人から高血圧、糖尿病の薬の事を聞いて自分なりに調べてみたが、製薬会社と医者が結託して、我々患者側にはいい状況ではないと思う。
それと日本ぐらいらしいですよ、これだけ薬を飲む民族は。
ジェネリックがダメと言う人はナンセンス!なにか利権に関わってる人でしょうね。良い先生はジェネリックを勧めます。
ドラッグストアで薬買う時手にしていた薬と同じ成分でこちらの薬が安いですよ。とレジで勧められた。
このセールスって誰が得するのかと尋ねたら、お客様もお店もみたいな事を言ってた。
急いでいたのでさっさと会計すませたかったし、そもそも訳の分からない薬なんか勧められても買わない。店の利幅が多いのを勧めているに違いない。
ロキソニンのジェネリックは全く効かなかった
掛かり付けで後発品を勧められる事はありません。後発品自体をほとんど扱っていませんから。薬局によるこの違いはなんなのでしょうね。でも先日、加入する健康保険から、今の薬を後発品にすれば幾ら安くなるかの試算が届きました。明白な試算表を送り付けて来るなんて…しかも医療費がまだ無料の子供宛に。正直いやらしいと思いましたし、態々後発品にする必要性を感じません。例え同じ成分と配合で作ったとしても、元と違う会社の物を子供に使う事は親として不安です。

page top