安価な医薬品 どう思う?

コメポ

【募集中】ジェネリック医薬品って知ってる?

厚生労働省では、高額な医療費を削減するために、患者の自己負担が軽減される「高額療養費制度」に該当する患者に対して、薬代が比較的安くすむ「ジェネリック医薬品(後発医薬品)」を使用するよう周知する方針を打ち出している。

一方で、「ジェネリック医薬品」という名前は知っていても、医師、薬剤師や患者の中にはこれまでの薬(先発医薬品)に比べて不安な点が拭えず、先発医薬品を使い続けている人も多いようだ。

あなたは、「ジェネリック医薬品」について詳しく知っているだろうか?また、あなたの周りで薬を毎日使っている人は、ジェネリック医薬品を使用しているだろうか?ジェネリック医薬品についてのご意見をコメントポストで募集します。

※こちらの記事へは何度も投稿が可能です。

(;´∀`)病は気からじゃないですが、同じ効果や効能と言われたら、間違った薬を飲まされても効いた気持ちになる単純な私です…(汗)。
同じ症状の時に先発品の痛同じ症状の時に痛み止ボルタレンだと効果がありますが、ジェネリックのアデフロニックは効果が無い場合がありました。体質によるのかも知れませんが、市販の痛み止で「成分が同じだから」と薦められた安い物も効果無しでした。
同じ症状の時に先発品の痛み止ボルタレンだと効果がありますが、ジェネリックのアデフロニックは効果が無い場合がありました。体質によるのかも知れませんが、市販の痛み止で「成分が同じだから」と薦められた安い物も効果無しでした。
医薬品の特許
【物質特許(有効成分)
製法特許(製造方法)
用途特許/医薬特許
(効能効果)
製剤特許(用途用量)】
が切れた医薬品を他の製薬会社が製造、供給する医薬品がジェネリック医薬品という事なので、身体に害がなければ問題無いと思います!
薬慣れして効かないのに、
薬を代えてくれない処方箋なら、
安いのでお願いしたい。

体質に合えば、
薬が効けば、
もう何でも良いよ。
ジェネリックは新薬と同等の有効成分で同等の効果がある。新薬の特許のきれたあとに、他社が製造する新薬と同一成分の薬だから安くなるだけ。
言わないとジェネリック医薬品にならないし、言いにくいってのもあるんじゃないか。
近所の工場に聞いてみよかな
心不全の治療中で飲んでます。
この先永遠に治療する事になるので担当の医師に聞いて大丈夫だと言う事で薬代もあまりかからないので助かります。完治しないみたいなので大変だけど
成分は全く同じでしょ。どっちも石油から作ってるんですから。効き目も同じ!?

page top