東海大・菅野、日ハム入団拒否

コメポ

報道によると21日、今秋のプロ野球ドラフト会議で日本ハムに1位指名された東海大の菅野智之投手(22)が、入団を拒否する意向を固めたことが大学関係者への取材で分かった。希望する巨人の指名を受けるために1年間浪人するとみられ、同日午後に本人が会見する。

これについて球団側は「説得にあたりたい」としている。

これを機にドラフト制度を改正しろよ!この世に巨人があるかぎり、ワガママ君は無くならんぞ。原監督も来年はいなくなってるかもしれないのに、やはり巨人に行かないと大学の監督や爺さんに金が入らんからやろな‥あ、清武はこの話をぶちまけるつもりか!?
ナベツネの我が儘が反映された現行のドラフト制度なんて、全く意味がない。
スポットライト浴びる巨人が良いようだけど、あんた巨人では通用しないよ。
ましてや、実力のパ・リーグに足すくんだのかな。プロはそんなに甘くない。
菅野くんが来年使い物になるかってところだねー。
なんでそんなに読売がいいのかわからない。

勝手にすれば。
世の中そんなに甘くないっていずれ嫌ってほどわかるよ。
巨人は来年は東浜って選手を1位指名すると言ってるじゃん。パイプを作る為に東浜の出身大学OBの阿波野を2軍コーチにしたんでしょ?だから菅野が浪人しても来年のドラフトで巨人1位指名入りは消えたんだよ?今は東浜の獲得にマスコミを使って画策をしてるんだから。日ハム拒否して浪人しても無駄だって事。
もう、いいんじゃない?本人の人生だもの。

でも巨人があんなにおかしな球団とは思いませんでした。すっかり見る目が変わりましたよ。来年はあんまりみっともない真似しないでほしいと思います。
これで、貴重な一年を、棒に振って、来年は原監督辞任だったり。
原監督も、「同じプロ野球で頑張ろう。」位の事言いなよ。
日ハムの事前挨拶もなしの強行指名には何の批判もないんやな(笑)菅野君は自分の為に辛い練習、鍛練を積み重ねてきたんだし、迷わず自分の道を行けばいい。
さよなら(T_T)/~
巨人に入ったところで、絶対に応援しません…
来年も日ハムが指名すれば面白いですね。

page top