東海大・菅野、日ハム入団拒否

コメポ

報道によると21日、今秋のプロ野球ドラフト会議で日本ハムに1位指名された東海大の菅野智之投手(22)が、入団を拒否する意向を固めたことが大学関係者への取材で分かった。希望する巨人の指名を受けるために1年間浪人するとみられ、同日午後に本人が会見する。

これについて球団側は「説得にあたりたい」としている。

日ハム入りを拒否して
何が悪い?
それだけの素質が有るのだから…夢をかなえろ?
自分の夢を実現するため、入団を拒否したのは本人の意思だから尊重すべきだ。巨人や原監督は関係ない。選手を誹謗したり中傷する権利は誰にもない。プロ野球ならどこの球団でもいいというのは余りにも強引だ。12球団全て同じ経営状態ではない。横浜がいい例だ。ドラフトの是非はともかく自分の行きたい球団を選ぶ権利は選手にあっていいし、批判は当たらない。
やはりプロ野球という企業に就職すると、考えられなかったかぁ(-_-;
1年の浪人生活は楽では無いと思いますけど…。
自分で管理するのってアスリートはかなり大変そうだから頑張って下さい。
日ハムに入ってた方が使ってもらえたと思う。

プロ選手は使ってもらってなんぼ。

チャンスを無駄にしたなぁって感じ。

ボンボンって感じで、良い選手には育ちそうもない。
ドラフトの意味無し。
ちゃんと実積重ねてFA行使すればいい。
本人も身内の人間も、予想外の指名だったとしても、グダグダ言わなければ良かったのに…。みっともない印象だけが残ってしまった感じ。
3年連続で巨人しか行きませんなんて事言うルーキーが出るなんて異常だと思いませんか? ドラフト拒否権とは、金銭面等球団の提示した条件に納得できなかった時のためのものではないんですか。はなっから巨人しか考えてないって、まるで志望大学の話みたいでおかしいです。
まあ、菅野くんの状況考えれば原監督に可愛がられて、日ハム指名ではい、いきますとはならないのはわからないでもないが、どこでも結果出せるエースになって欲しかったな。
浪人中の一年は、巨人軍から生活費が支払われるだろうな。
だってあのブラック巨人軍だもん。表に出ないところで何やってるかわからん。
何様のつもりだ??? 球団にこだわるくらいなら、野球やめろ?

page top