報道によると21日、今秋のプロ野球ドラフト会議で日本ハムに1位指名された東海大の菅野智之投手(22)が、入団を拒否する意向を固めたことが大学関係者への取材で分かった。希望する巨人の指名を受けるために1年間浪人するとみられ、同日午後に本人が会見する。
これについて球団側は「説得にあたりたい」としている。
東海大・菅野、日ハム入団拒否
コメポ
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
巨人に入りたいのは分かるが、明らかに巨人以外の球団を下に見てる感じが気に食わない。
いくらなんでも自分を過大評価しすぎ。
謙虚さがない人はこれ以上成長することはない。
いくらなんでも自分を過大評価しすぎ。
謙虚さがない人はこれ以上成長することはない。
浪人して成功するのも失敗するのも彼次第っていうことだよね。彼の素質と精神力と努力にかかってる。あくまでも自分の希望にこだわって意志を通したなら、たとえ来年以降プロとして成功しなかったとしても他人のせいにしたり、身内ぐるみでごねたりしないでね。
今日のニュースで江川氏が一浪 すると、良いときの状態に戻るには3~4年かかったと言ってました。
ドラフトの意味を無視して?夢・憧れ・希望を尊重すべき!ならば…全ての球団の全ての対象選手は例外なく!交渉拒否→一浪→希望球団のみ指名!にルール変更しますか?違和感…有望視される対象選手が毎年現れる現実において一浪は厳しい。いつの時もどんな時も自身だけが優れている?ところで東浜選手に某球団が次ドラフト指名の約束をしているかのような情報が有りますが…。
来年秋、巨人は原監督クビで、落合巨人に変わるでしょ?そうなったら菅野クン、ドラフト指名されないぞ!!プロ入りは諦めるしか無いな。
最初から分かっていた事、大騒ぎする必要はない。
巨人以外なら社会人や大リーグとかぬかしていたような。
浪人しても指名待ちなの?入団テスト受けたらいいのに。
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
江川の二の舞になる可能性は高いと思う。
それでも構わないから巨人に入りたいつもりだろうけど、希望が叶って安堵して‥‥‥その後は鳴かず飛ばずに終わるパターンでは?