東海大・菅野、日ハム入団拒否

コメポ

報道によると21日、今秋のプロ野球ドラフト会議で日本ハムに1位指名された東海大の菅野智之投手(22)が、入団を拒否する意向を固めたことが大学関係者への取材で分かった。希望する巨人の指名を受けるために1年間浪人するとみられ、同日午後に本人が会見する。

これについて球団側は「説得にあたりたい」としている。

これも恒(と貢)が決めたたのでしょう。
菅野くん 君の考え方は野球人として失格だ。プロ野球選手に憧れている人がどれだけいるか。頑張ってもプロにいけない人に失礼だ野球人として大きく羽ばたいてもらいたかった。
日ハムに行かないという決断に対してとやかく言うつもりはないけど、もし選手として大成しなくても、それは自分の責任であって、日ハムのせいには絶対にしてはならないと思う。
昔北海道の方々はほとんどが巨人ファンだった様な感じがします。
今回の菅野の件で巨人ファンが減り、日ハムファンが増えるでしょう。
北海道の人がより団結して地域密着の素晴らしい球団にますますなっていくと思います。
私はホークスファンだが元木の件以来ますます巨人が嫌いになり地元福岡でも一気にホークスファンが増えた気がします。地方球団は素晴らしいと思いますよ。
そういう意味で言えば広島カープは素晴らしい球団だと思います。
正力さん、早く迎えに来てやってください。m(__)m
この件に関して菅野は外野から何か言われる筋合いは一切無い。日ハムの誘いに乗る義務があるわけでもないし。胸張って来年まで練習に励んで欲しい。こんなことが度々起こりえる制度、環境を作ったおじちゃん達は未来ある若者がニガイ経験しなくてすむようにもっとよく考えて欲しいね!
来年、巨人に一位指名もらえなかったらどうするのだろう。もしかして、指名するという密約がもう出来てるの?

私は巨人軍ラブより、プロ野球ラブでいてほしいなぁ。楽天のまー君と日ハムの斉藤君見ておもうけど、経験の差ってあるよ
なぁんか甘ったちょろいな。

野球が好きならどこだってやれるのにさ、憧れだけを支えにスポーツって出来るのか?

まぁ、浪人頑張りんさい。
私は菅野くんを応援します。

私は巨人ファンではないけど、彼の決断に批判する人の気がしれません。

菅野くんを批判してる人はそんなに偉く凄い人生を送っているのでしょうか?

菅野くんの記事が出る度にいち早く批判を書き込んでるような人が、そんなに凄い人生を送ってるとは到底考えられません。

私も平凡なOLですが。
日ハムファンだって
こんな奴来なくていいとか
言ってんだから
行かなくて正解じゃない?

我慢して日ハム入ってさらにファンから叩かれるくらいなら
叩かれても信念貫いて巨人入るほうがいいんじゃないの?
なんか悔しいじゃん

ただ、本人のためには早いうちにプロ入っといた方がよかったのでは?とは思う。
ピッチャーにとっての1年はマジででかいからね…

page top