東海大・菅野、日ハム入団拒否

コメポ

報道によると21日、今秋のプロ野球ドラフト会議で日本ハムに1位指名された東海大の菅野智之投手(22)が、入団を拒否する意向を固めたことが大学関係者への取材で分かった。希望する巨人の指名を受けるために1年間浪人するとみられ、同日午後に本人が会見する。

これについて球団側は「説得にあたりたい」としている。

もう回りくどくてややこしいから、巨人に入れてあげたら?活躍できるとは思えないが…。
どこのチームだっていいじゃない。プロとして頑張れば。
どんな世界でもチャンスをものに出来ない人はプロとは言えないと思う。
でも自分で選んだ人生だし、どんなに批判されても何年かかっても認められる選手になれるんであればそれはそれでいいと思う。

いい腕持ってるならなおさら。
今は色々言われるだろうけど、過程がどうであれ、ようは結果次第。世の中そんなもんだよ。
そんなに、故正力松太郎氏の…「私設球団」が今の職業球団より…良いのかね…?
夢が叶うと…好いですね
確か…最後は「大リーガー」でしたっけ?
若い人を必要以上に叩くのはどうかと思いますが…。

菅野君の夢が、本当に叔父さんと野球をすることなのだとしたら、プロの意味が分かってないし、ファンを舐めてますね。
みなさんのお怒りはごもっともですけど、

日ハムには指命権があるし、彼には拒否権がある。ドラフトのルールからは外れてないでしょ。

ハタチそこそこの彼の今後の人生が心配
コメント見てると巨人ファンは道理の通じない自己中が多いな
来年、巨人に指名して欲しいと思っている選手はどうなるのだろう。
本人は『プロ志望届』を『巨人指名届』だと思っているのだろうか?
批判をするつもりはないのだけれど、これだと逆指名や自由獲得枠があった時の方がまだスッキリしていた様に思える。
今の巨人のどこがそんなにいいんですか?叔父さんがいるから?
私は野球わからないですが、こんなわがままが言える程、そんなに凄い選手なんですか?
来年、世の中から忘れ去られてなければ良いですが……。

page top