東海大・菅野、日ハム入団拒否

コメポ

報道によると21日、今秋のプロ野球ドラフト会議で日本ハムに1位指名された東海大の菅野智之投手(22)が、入団を拒否する意向を固めたことが大学関係者への取材で分かった。希望する巨人の指名を受けるために1年間浪人するとみられ、同日午後に本人が会見する。

これについて球団側は「説得にあたりたい」としている。

う~ん、もったいない…
新人を良く潰してしまう所より、のびのびやれる所で大きくなってから、高く売り込んだ方が良い…
って、現実過ぎかなぁ
別に管野選手が拒否するのは問題ない。

正当な権利だから。

ただ、ここまでの経緯はどうかと思う。

身内とはいえ、外野が口を出しすぎ。

来年菅野君より素晴らしい選手が出て来たら巨人が菅野君を指名するとは限らない。
他の人も言ってたけど原監督がいるとは限らない。それでも来年に賭けると言うのでしょうか?
本人の自由だしどんな結果になっても自分が選んだ道だから仕方ない。でも菅野君ってそんなに素晴らしい選手なんですか?
気持ち悪って思ってしまった。「幼い頃からの夢」は建前で「知ってる人がいないとやだ」と言っているみたいで。
憲法とか持ち出す人がいるけど今の球界はプロ野球界を希望する事は自由なんですよ。ただし所属する球団はルールによって決められる。これは希望する会社は選べるけど希望する部署や勤務地に行けるとは限らないのと同じです。
それが気に入らなければ断る権利もあるのでその事で菅野を責める気はない。
只、一連の彼の言動を見ていて嫌いになった。巨人に入った菅野が打ち込まれる姿を見るのが楽しみになった。
本当に拒否してくれて良かった!なし崩し的に日ハム入るようでは男じゃない。来年まで大介君のようにハワイとか気候の良い所で体のキープ頑張って欲しい。それまでに巨人側も内紛起こすような裏切り者を一掃していなきゃね!
社会人になったらプロ野球入りするのって何年後?よく知らないけど、もちろんその時はバリバリ活躍間違いなしだよね!?待ってるよ。野球観ない人だけどさ。
非難している人こそ、何様だよ?FAでもとか評論ばかりだな。別に肉屋も新聞屋もすきではないが、22歳捕まえて、しんちゅう察してから物言いなさいよ!だから野球は嫌いなんだよ!
北海道はシガラミないし
食べ物美味しいし なかなか良い所です。日ハムファンもわりと温かい人が多い。
一度くらい 原一族から離れた生き方をしても良かったのになあと思う。
本人の選択が一番大切だけど 個人的にちょっぴり残念です。
拒否するのは自由な権利だけど、指名されてから今日までの本人の言動、祖父の言動等が常識的じゃない。

批判されて当然!

page top