29日、19時28分頃に関東地方でやや強い地震がありました。震源は千葉県北東部付近で地震の規模を示すマグニチュードは5.8となっている。各地の震度は下記の通り。
●震度5弱
千葉県北東部
●震度4
茨城県南部、千葉県北西部
●震度3
茨城県北部、栃木県南部、埼玉県南部、千葉県南部、東京都23区、神奈川県東部
●震度2
宮城県北部、宮城県南部、山形県村山、福島県中通り、福島県浜通り、福島県会津、栃木県北部、群馬県北部、群馬県南部、埼玉県北部、東京都多摩東部、神奈川県西部、新潟県中越、山梨県東部・富士五湖、長野県中部、静岡県伊豆、静岡県東部
●震度1
岩手県内陸北部、宮城県中部、山形県置賜、埼玉県秩父、東京都多摩西部、伊豆大島、新島、三宅島、山梨県中・西部、長野県南部、静岡県中部、静岡県西部
この地震による津波の心配はありません
関東地方で震度5弱の地震
コメポ
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
久しぶりだったから、ビックリ!すぐゆれなかったから、誤報かと思ったよ!でも鳴ったらすぐ逃げるさんだんしないと、死ぬかもね!最近テレビで地震の情報ありすぎだから、近々大地震あるのかも!
茅ヶ崎市は感じなかった
日頃の危機管理必要だと思う
これから修学旅行の季節でディズニーランドに行く学校が多いのに地震は怖い。
千葉県西部に住んでいます。震度4だったけどそんなに揺れなかったです。緊急地震速報が出たときは揺れはおさまっていました。もともと千葉県は地震多いので冷静にしていられました。
昨夜は高いとこにいたから凄く揺れてました。うちのも『あーびっくりした』と驚いた表情してました。あたしもとても怖かったです。今後も余震は続くでしょう。まだまだ油断出来ない状況です。
びっくりしました地震やめて(>_<)
東日本大震災の震源地の宮城県です。
…関東地方で、大きめの地震が起こる度に、関東大震災じゃないかと、ただならぬ不安がよぎります(>_<)
…実際に、自分は東日本大震災の超巨大地震の揺れを経験しているので、出来れば同じ様な事が起きない様にと思います(*^^*)
…関東地方で、大きめの地震が起こる度に、関東大震災じゃないかと、ただならぬ不安がよぎります(>_<)
…実際に、自分は東日本大震災の超巨大地震の揺れを経験しているので、出来れば同じ様な事が起きない様にと思います(*^^*)
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
グラグラという割と細かい揺れが徐々に強くなりながら、しばらく続きました。
振幅のせいか、幸い物は落ちませんでした。すごくガタゴトいってましたが。
車も普通に走っています。電車も走ってる音、してますね。
うちのあたりは地震慣れしているせいか、割と皆ケロっとしています。
緊急地震速報、久々に鳴りましたが、やっぱり地震の真っ最中でした。
どうしても間に合わないねぇ…。