安価な医薬品 どう思う?

コメポ

【募集中】ジェネリック医薬品って知ってる?

厚生労働省では、高額な医療費を削減するために、患者の自己負担が軽減される「高額療養費制度」に該当する患者に対して、薬代が比較的安くすむ「ジェネリック医薬品(後発医薬品)」を使用するよう周知する方針を打ち出している。

一方で、「ジェネリック医薬品」という名前は知っていても、医師、薬剤師や患者の中にはこれまでの薬(先発医薬品)に比べて不安な点が拭えず、先発医薬品を使い続けている人も多いようだ。

あなたは、「ジェネリック医薬品」について詳しく知っているだろうか?また、あなたの周りで薬を毎日使っている人は、ジェネリック医薬品を使用しているだろうか?ジェネリック医薬品についてのご意見をコメントポストで募集します。

※こちらの記事へは何度も投稿が可能です。

病気はなんとか治っても、なかなか免疫力が追いつかなくて、ここ何年かは病院へ頻繁にお世話になってます。その際、薬局で薬と薬の説明書を頂きますが、先発と後発でびっくりするほど薬価が違いますよね。
何か特別な薬とかでなければ、私も出来るだけ後発にしてもらってます。ただ、種類によっては後発品がない薬も…またそういう薬に限って高い(泣)出来るだけ多くの薬に後発品が出たらいいなと思います。
医薬分業の結果なんですかね…
ジェネリック医薬品のメリットとデメリットが国民には正しく伝わっていません。
医薬分業の歴史、治験の実態、利益の公表、これらは最低でも開示が必要です。
医薬品にまつわる不祥事が多すぎます。

一方では、未認証薬物治験もグローバルの名のもと拡大しています。

正しく判断できる権利は、国民にありますから、判断材料を提示しなくてはなりません。
薬の成分で多少の違いや副作用があり、病名や人それぞれによりどちらが合っているか等は使わないと判らない場合もあると聞いたけど!

安くても効かない場合もあれば、効く場合もある。


結局、人の命も健康も金次第ってな。
ジェネリック薬が出ていても 指定してわざとジェネリックを出さないドクターもいるよ。
やはり ドクターも同じとは思っていないんだよ。
日本のジェネリックは安心しています。

毎月数万円単位で支出する薬代は、難病や大病を患った方には、大変なご苦労があることを知っています。
それなし(薬)では生きられない、生活に支障をきたす、という人の為にあるジェネリックだと私は思います。

私にできることは、風邪等で処方された薬をジェネリックで勧められたら、国の医療費が微量ですが軽減され、必要とされる方に回ればいいな、と考え選択します。
アレルギーの薬をジェネリックに変えたら
効き目が なかった。

先発薬に変えました。

安いけど 効果ない薬飲んでも 意味ないから
仕方ない。

先発薬とジェネリックは
全く同じではないと思う
ジェネリック、5月に風邪をひき、初めて処方してもらいました。今までの薬より効きました。ジェネリックは、お医者さん、薬剤師さんと、よく相談して使いましょう。
薬剤師の方から聞いたのですが、エビの天ぷらで例えるとエビは同じでも衣が違うということなので、成分での違いがあるそうです。

page top