安価な医薬品 どう思う?

コメポ

【募集中】ジェネリック医薬品って知ってる?

厚生労働省では、高額な医療費を削減するために、患者の自己負担が軽減される「高額療養費制度」に該当する患者に対して、薬代が比較的安くすむ「ジェネリック医薬品(後発医薬品)」を使用するよう周知する方針を打ち出している。

一方で、「ジェネリック医薬品」という名前は知っていても、医師、薬剤師や患者の中にはこれまでの薬(先発医薬品)に比べて不安な点が拭えず、先発医薬品を使い続けている人も多いようだ。

あなたは、「ジェネリック医薬品」について詳しく知っているだろうか?また、あなたの周りで薬を毎日使っている人は、ジェネリック医薬品を使用しているだろうか?ジェネリック医薬品についてのご意見をコメントポストで募集します。

※こちらの記事へは何度も投稿が可能です。

病院で処方される薬の単価は、二年ごとに国が決めます。
その単価には、様々な特許という形で新しく開発される薬の為の研究開発費が上乗せされています。
その開発費がメーカーにとって膨大で、データ解析費などのほか、臨床実験(要は人体実験)の時の、万が一の時の保証費も含みます。なので抗ガン剤や難病の薬などが高額になりやすいのです。

ジェネリック薬とは、その開発費が上乗せされてない、実質価格の薬となります。ジェネリックメーカーとは、薬の作り方を教えるよ、だけど新薬開発しなくていいから、と国に認可してもらったメーカーです。

調剤薬局で働いていたことがあります。


確かにジェネリックは成分は同じですが、粒子の大きさが粗かったりなどで吸収が悪かったりと、効力には多少の差があります。


でも、その事を理解した上で患者さんが選べればいいんじゃないでしょうか。



処方箋を持ち薬局に行くと必ずジェネリック薬品を進められます。先発との違いを聞くと成分は一緒ですとしか説明されません。なら先発の意味が無いと思うのですが処方された薬を家に帰ってからサイトなどで調べるとたまに自分の症状に必要だと思われる成分が先発に比べて弱かったり意味のない効果が強かったりすることがあるので薬局で症状や体質などを考えた詳しい説明をして欲しいと思います。ジェネリックを進めるあまりに症状や体質を無視したり効果の落ちる薬になる場合が多々あります。
調剤薬局で働くパート薬剤師です。患者さん宛に市町村からジェネリックへ変更するよう通知が届いているのですが、気の弱い人だとジェネリックに変更しないといけないと感じているようです。すべての薬にジェネリック医薬品があるわけではないし、賦形剤がジェネリックと先発品とで異なり、アレルギーが出る人も中にはいらっしゃいます。シップでもかぶれたとか効果がないとか患者さんから聞きます。体質の問題があるので一概には言えませんが…。
私と家族は先発品を希望して自分の薬を貰っています。先発品を作っているメーカーさんに敬意を表しています。
薬の成分は同じでも、カプセルとか薬を固めるのに違うものを使っているので、アレルギー持ちは従来の薬のほうが無難でしょう。
と言われました。
原因不明のアレルギーがある人は気を付けて。
かかりつけのドクターが薬の処方を出す時、ジェネリックの薬を処方して下さいます。薬価が安く済むので助かります。

私は持病の頓服薬を

途中でジェネリックに変更。

副作用が出て

また新薬に戻りました。

少し成分が異なると薬剤師から説明がありましたので、たまたまそれが私の場合は、副作用として出たみたいです。

(皆さんに副作用が出る訳ではありません。)


ジェネリックでも新薬でもこだわらず


薬は

「自分の体質に合う」

方がいいと思います
(>_<)


全く同じ薬じゃないことを厚労省があえて言わないのはおかしい。中には身体に吸収されないで効果も劣る薬とかあるってかかりつけの医者が言ってた。
先発品より安いのは、特許が切れた後に作るから。先発品の何割の値段でという決まりがある。

生物学的同等性が国の定める基準をみたしている。

因みに、ジェネリックの方が
先発品の悪い面を改善している場合も多い。

先進国のジェネリック普及率は80%とか
日本は先進国で最下位。
医療費削減の為にいい。

ただ、精神疾患に関しては効果に差がでる場合もある。
ジェネリック医薬品は添加物が各社違うから稀にその影響を受ける人がいる。
でも大半の人は影響がなくしっかり薬効を示すし、逆に先発の方で影響が出る人もいる。

ジェネリック医薬品推進は国の医療費削減が真の目的。
仮に1人1点(10円)薬剤料を削減すると1000万人で1億円カット出来る。
それなのに理由もなく協力しようとしない人は、医療費の負担割合を5割にするとかの制裁を課すべきだ。

特に母子家庭で受給者証を貰って負担がない人の大半は、我慢が足りずに離婚した性格の上、先発をブランド意識でジェネリックを拒否するケースが多い。
理由なく協力しない場合は負担発生させるべきだ

page top