安価な医薬品 どう思う?

コメポ

【募集中】ジェネリック医薬品って知ってる?

厚生労働省では、高額な医療費を削減するために、患者の自己負担が軽減される「高額療養費制度」に該当する患者に対して、薬代が比較的安くすむ「ジェネリック医薬品(後発医薬品)」を使用するよう周知する方針を打ち出している。

一方で、「ジェネリック医薬品」という名前は知っていても、医師、薬剤師や患者の中にはこれまでの薬(先発医薬品)に比べて不安な点が拭えず、先発医薬品を使い続けている人も多いようだ。

あなたは、「ジェネリック医薬品」について詳しく知っているだろうか?また、あなたの周りで薬を毎日使っている人は、ジェネリック医薬品を使用しているだろうか?ジェネリック医薬品についてのご意見をコメントポストで募集します。

※こちらの記事へは何度も投稿が可能です。

どう思うって…。

過去の使用歴があるから、情報量もあるかと思う。

先発だろうが後発だろうが、自分の体質と疾病症状に合った方を医師と相談し選択すればいいと思う。

ミΦωΦミ

保険証カードをもらった時、意思表示を隠すシールと『ジェネリック医薬品を希望します』と書いたシールが入ってましたので貼っています。
私達のような税金払ってジェネリック医薬品の人と、生活保護貰ってジェネリック医薬品を拒否する人…
何故国はこんな差別をするの?
税金払ってても貧乏人は国にとっていらないって事ですか?
人口にして25%ほどの高齢者さんが
全体の医療費の50%以上を使ってるんですよ。

慢性疾患が多い高齢者にジェネリック勧めるのは当たり前。

選択は…とか悠長なこと言ってられないぐらい国民皆保険の問題は大きくなってる。
破綻寸前だよ。

補償を約束してきた?
今の年金払ってる若者で
老後、ちゃんと年金受け取れると思ってる人なんてほとんどいない。
医薬分業の結果なんですかね…
ジェネリック医薬品のメリットとデメリットが国民には正しく伝わっていません。
医薬分業の歴史、治験の実態、利益の公表、これらは最低でも開示が必要です。
医薬品にまつわる不祥事が多すぎます。

一方では、未認証薬物治験もグローバルの名のもと拡大しています。

正しく判断できる権利は、国民にありますから、判断材料を提示しなくてはなりません。
ジェネリックは製造法も原料も先発品と同じだけど、効果は微妙に違う。
なので、ジェネリックは胃腸薬や鎮痛剤等では使うけど、向精神薬等の微妙な薬は先発に限ります。
医療費を下げろって…
もう十分、医療費は低い部類です。

3割負担で高水準の医療受けられる国は日本ぐらいですよ?
アメリカでは保険加入してる割合少ないです。
だから病院いくのに莫大な金かかる。

福祉先進国は自己負担はないが
その分、紹介状がないと病院にいけない。
風邪程度なら病院いけない。

日本人は有り難みをもちなよ。
安くして貰うんじゃなく、安く済ませる努力すべき
先発品とジェネリックは主成分は同じだけど添加物が違う薬が多い。同じと薬剤師が説明してても“全く同じ"薬ではない薬の方が多いかと(最近は全く同じジェネリックのある薬もあるけど)。腰痛に苦しんでる時ジェネリックが出たけど全然効かなかったけどその薬の先発品の方でピタッと痛みが消えた。主成分の効果が上手く発揮出来るよう絶妙なバランスで色々な添加物が配合されてると思う、その添加物が各社色々違う。特許きれて開発や副作用の調査が必要なくコストがかからないで済んで安いのだと。人各々効きが違い副作用もある薬は詳しく薬剤師に聞いた方が。効果が同じなら安価がいいが…症状に効くか注視した方がいい。
先発だろうとジェネリックだろうと薬効が同じなら、安価なジェネリックをもっと処方して保険点数を抑えることが国民にとっても国にとっても良いことだと思う。
医療に携わる者ですが
ジェネリック薬品は類似品であって純正そのものでは無い
その事を知った上で使用するなら良いが
純正なものと同一であり尚且つ、安価であると思い込むのはあまりお勧め出来ない
ジェネリックにしてもう何年も立ちますがなんの問題もありません…安価で安全なジェネリックはおすすめです!

page top