auを粉砕した魔法の言葉
コメポ
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ソフトバンクと言うより、その営業の方の仕事に対する考え方でしょうね。自分の売り込んでいる物が本当にお客に取って有益か自問するのは大切。
合宿で山奥に行くと繋がる携帯はauだけ。必然的にauユーザーです。
ディズニーが好きで、ディズニーの携帯が出たときちょうどプレゼントやってたし、スタッフも今なら契約後渡しますと言っていたのに、契約後しばらくしてから先着人数に達していて終了してたことを伝えられた。
2年後解約しました。
ソフトバンクのスタッフ育成、もう少しきちんとしたほうがいいと思います。
auはもう14~5年使ってますが、スタッフの対応はいつも気持ちいいです。
あのとき完全にソフトバンクにしないで、2台目としての契約で良かったです。
2年後解約しました。
ソフトバンクのスタッフ育成、もう少しきちんとしたほうがいいと思います。
auはもう14~5年使ってますが、スタッフの対応はいつも気持ちいいです。
あのとき完全にソフトバンクにしないで、2台目としての契約で良かったです。
まぁ、どんなに薦められても、SBなんかに乗り替えませんけどね。
auは高いし、古い機種は年々繋がらなくなっている。ソフトバンクは結構田舎でも繋がるし、金額がほぼ定額。電話での対応もフレンドリーです。
そろそろ、どこの社もガラケーの新機種(昔並み)を出した方が売れる事に気がつかないかな。
うちの会社のSB担当者は、うちの総務の女の子に、「私が担当してあげてるのにそっちの対応が悪いから自分の社内での立場が悪い」みたいなことを言い出したり、自分が説明や対応を丸投げしたくせに機種変更がうまくいかなかったのをこっちのせいにしてきたり、昨日飲み過ぎて会社に遅刻しただの今、二日酔いで体調が悪いだのと、いい加減過ぎて総務の女の子がマジギレするような人ですけどね。
そのくせに「もうやってられないから、御社の担当から外れていいですか?」とか言い出すし。それ顧客の前で言うこと?!
そのくせに「もうやってられないから、御社の担当から外れていいですか?」とか言い出すし。それ顧客の前で言うこと?!
逆に何故こうまでしてソフトバンクを持ち上げてau叩きしなければいけないのだろうか?企業がどこを選ぼうが個人が使うのには関係ない。そもそも企業によって選ぶ基準が違う。サービスがいいと言っているだけで具体的なサービスを記事にしていなければ信頼性はない。
記事が長過ぎて読むの疲れた。
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
でもソフトバンクは過去にあくどい商法やったし、今でもキャッシュバックを全面に押し出している。
CMは好きだが、社長は好きになれない。