安価な医薬品 どう思う?

コメポ

【募集中】ジェネリック医薬品って知ってる?

厚生労働省では、高額な医療費を削減するために、患者の自己負担が軽減される「高額療養費制度」に該当する患者に対して、薬代が比較的安くすむ「ジェネリック医薬品(後発医薬品)」を使用するよう周知する方針を打ち出している。

一方で、「ジェネリック医薬品」という名前は知っていても、医師、薬剤師や患者の中にはこれまでの薬(先発医薬品)に比べて不安な点が拭えず、先発医薬品を使い続けている人も多いようだ。

あなたは、「ジェネリック医薬品」について詳しく知っているだろうか?また、あなたの周りで薬を毎日使っている人は、ジェネリック医薬品を使用しているだろうか?ジェネリック医薬品についてのご意見をコメントポストで募集します。

※こちらの記事へは何度も投稿が可能です。

成分は先発と全く同じでも造る過程までは同じでないと。その差が 差と
両親がそれぞれ血圧と糖尿の薬を毎日飲んでます。
自分なりに本やネットで調べましたが、製薬会社と医者が結託し、患者が損をさせられているっという感じですかね。
日本ぐらいらしいですよ、こんなに沢山薬を飲む民族というのは。
ロキソニンのジェネリックは全く効かなかった
医療費を下げろって…
もう十分、医療費は低い部類です。

3割負担で高水準の医療受けられる国は日本ぐらいですよ?
アメリカでは保険加入してる割合少ないです。
だから病院いくのに莫大な金かかる。

福祉先進国は自己負担はないが
その分、紹介状がないと病院にいけない。
風邪程度なら病院いけない。

日本人は有り難みをもちなよ。
安くして貰うんじゃなく、安く済ませる努力すべき
父が糖尿で服薬しています。一時、病院で勝手にジェネリックに変えられ、服薬しましたが、低血糖を起こし倒れました。すぐに普通の薬に戻しました。生保でもなく、十分すぎるほどの保険料を払い、命の危険を及ぼされるなんて。ふざけんな。
ある先発薬を飲みつづけて、6年後に副作用が出た精神薬があります。薬は怖いです。
糖尿病の薬で低血糖になったってことは、ちゃんと効いてるということ笑
血糖値が下がらない場合は効いてない。
鬱病で通院してますが、医師が乗り気じゃないです。
全く同じ成分じゃないので怖いと…。
単に「安かろう悪かろう」ではなく「成分」が心配なんだそうです。
例えて言うなら、錠剤を片栗粉で固めてあった物を小麦粉で固めると言った事さえ危険なんだとか…。
ドラッグストアで薬買う時手にしていた薬と同じ成分でこちらの薬が安いですよ。とレジで勧められた。
このセールスって誰が得するのかと尋ねたら、お客様もお店もみたいな事を言ってた。
急いでいたのでさっさと会計すませたかったし、そもそも訳の分からない薬なんか勧められても買わない。店の利幅が多いのを勧めているに違いない。
ジェネリックだって先発だって 効くときは効く

効かないときは効きません
そもそも 良い医者なら そんなに薬は出しませんよ

page top