安価な医薬品 どう思う?

コメポ

【募集中】ジェネリック医薬品って知ってる?

厚生労働省では、高額な医療費を削減するために、患者の自己負担が軽減される「高額療養費制度」に該当する患者に対して、薬代が比較的安くすむ「ジェネリック医薬品(後発医薬品)」を使用するよう周知する方針を打ち出している。

一方で、「ジェネリック医薬品」という名前は知っていても、医師、薬剤師や患者の中にはこれまでの薬(先発医薬品)に比べて不安な点が拭えず、先発医薬品を使い続けている人も多いようだ。

あなたは、「ジェネリック医薬品」について詳しく知っているだろうか?また、あなたの周りで薬を毎日使っている人は、ジェネリック医薬品を使用しているだろうか?ジェネリック医薬品についてのご意見をコメントポストで募集します。

※こちらの記事へは何度も投稿が可能です。

保険医療費削減の為のジェネリック医薬品、患者の負担額も減るし、確かに良いのだが、医療機関(ドクター)が患者の求めに応じてホイホイと簡単に薬出してたら意味が無い。
特に湿布や漢方薬は安易に出しすぎ。

そこを改善しなければ、破綻してる保険医療を建て直せない。
先発医薬品より安いのは、特許が切れた後に作るから。先発品の何割の値段でという決まりがある。

生物学的同等性が国の定める基準をみたさないと発売できないので
賦形剤を除いた有効成分の同等性は保証。

因みに、ジェネリックの方が
先発品の悪い面を改善している場合も多い。

先進国のジェネリック普及率は80%とか
日本は先進国で最下位。40%とかだったかな?
医療費削減にもいい。
今のジェネリックは、良くできています。
安心して服用して下さい。

でも、強制ではありません。
ジェネリックが嫌なら、先発の薬に戻して貰いましょう。
患者さんにとっては、選択の幅が広がった。とお考え下さい。
同じ薬効なら、安い薬が良い。と考えるか、安物は不安だから、先発の薬品が良い。と考えるか、自由です。
私はジェネリックを処方されています。効果は同じで比較的安いらしいので少しは医療費は安くなってるかな?。やはり飲み続けて行くと医療費もかさみますので(泣)
医者は薬で金儲け出来ません。
いい加減、もっと勉強してコメントして下さい。

正規品には高い開発費が掛かっているのだから、高いのは当たり前。
その分、豊富な治験データ、症例報告がある。
だから、正規品に信用を強くおく医者がいるのは当然でしょう。
薬が効かなくて叩かれるのは、結局医者なんだから。

貴方達は薬が効かないと、直接製薬会社にクレーム出すのですか?

何でも安く安くでは、世の中回りませんよ。
研究開発費への投資も含め、現在の正規品の価値はもっと世間一般人は見直すべきだ。

ジェネリックだけを作ってる会社だけでは、未来はないと知るべきだね。
私は2年前入院し毎月7種類の薬を処方して貰ってます。今年になって2種類、調剤薬局の勧めでジェネリックにしました。でも半年経った頃1種類があわず元の薬に戻しました。確かに何種類も処方されると払いが大変です。通う病院も1軒だけじゃないので。でも健康に代えられないので。死ぬまで飲まなきゃいけないのでジェネリック云々でなく医療費の方をなんとかして欲しいです。風邪位は市販薬で済ましてきましたが、今は風邪ひくと直ぐ肺炎になるので入院になり仕事を休まなくてはならない。薬代より医療費の見直しをして欲しいです。
かかり付けの医師から先発品と同じ成分だからと言われて、安いジェネリックに変更しました。服用して2年余りになりますが、副作用もなく日常生活を送っております。副作用の発生するものや無効果なものでなければ、全ての医師は一旦は患者へジェネリックを薦めるすべきだと考えます。万一問題が起これば先発品に戻せば良い事あって、日本の国家財政の為にも医師会や各医療機関はもっと積極的になるべきだと思います。
薬は人体にとって異物です。そして全ての薬に作用と副作用があります。正規の物は良くてジェネリックが悪い…とは一概に言えないと思います。
薬剤師の説明不足だと思う。先発とジェネリックはどんな成分(添加物)が違うとか それによってどんな症状が出るとか ひとつずつ時間をかけてじっくり説明して欲しい。こちらも納得したうえで選択したいのに 少しでも質問すると「じゃあ元の薬にしておきます」と嫌な顔をされる。忙しいのはわかるけどね。
医療関係者は使わない…?
どこ情報でしょうか。

自分、薬剤師で
妻は看護師ですがジェネリック使いますよ。

勿論すべての医薬品ではないですが
ジェネリックのあるのはなるべく使います。

まあ確かに
お金に困らないか医者や
年齢高めで保守的な薬剤師はジェネリック使わない人多いですが
だいたい感情論です。

page top