安価な医薬品 どう思う?

コメポ

【募集中】ジェネリック医薬品って知ってる?

厚生労働省では、高額な医療費を削減するために、患者の自己負担が軽減される「高額療養費制度」に該当する患者に対して、薬代が比較的安くすむ「ジェネリック医薬品(後発医薬品)」を使用するよう周知する方針を打ち出している。

一方で、「ジェネリック医薬品」という名前は知っていても、医師、薬剤師や患者の中にはこれまでの薬(先発医薬品)に比べて不安な点が拭えず、先発医薬品を使い続けている人も多いようだ。

あなたは、「ジェネリック医薬品」について詳しく知っているだろうか?また、あなたの周りで薬を毎日使っている人は、ジェネリック医薬品を使用しているだろうか?ジェネリック医薬品についてのご意見をコメントポストで募集します。

※こちらの記事へは何度も投稿が可能です。

私は5種類処方されていて、メインの2つは先発、サブの3つはジェネリック、と主治医が使い分けています。
そのうち1つは途中からジェネリックに変更になりました。今のところ不都合はありません。
ちゃんと効果でています。
中には体に合わないものもあるかもしれませんが、1度使ってみて特に問題がなければ、ジェネリックの方がお得だと思います。
成分は同じだけど、質は全く別物。
人や場合によっては、アレルギーを起こす。

なので、ジェネリックはその都度、一度試してからの方が良いかも?

長期間服用しないといけない人などは費用的に大変なので、試しに服用してみて大丈夫なら、ジェネリックでもいいと思います。
調剤薬局で働いていたことがあります。


確かにジェネリックは成分は同じですが、粒子の大きさが粗かったりなどで吸収が悪かったりと、効力には多少の差があります。


でも、その事を理解した上で患者さんが選べればいいんじゃないでしょうか。



薬を出してくださる先生を信頼してるのでわざわざジェネリックに換えてくださいなんて言えないし言うつもりもないですね。
大病院の近く駅前には 調剤薬局が、門前町の如く多数ありますね!
調剤薬局は、先発薬品であろうが、ジェネリックであろうが、調剤絡みで 収益が担保されてんだよ!
処方箋には、先発薬品を処方する場合にだけ その旨記載するようになっているのだから、普通の調剤薬局は、ジェネリックにしますか?って聞くんだよ!
全部が全部ジェネリックにしろというのは問題だけど、肥大化する医療費を抑制するには、国民も努力が必要。じゃなければどんどん保険料ばかりが上がっていきます。自分の為にも積極的にジェネリックを使っていくべきです。
全ての原料が韓国ってのは知らないけど、一部の原料が中国というのは製薬関係は普通ではないでしょうか。
アルバイトしてる友達に聞いとくわ。
親の場合はジェネリックでいいけど、子供には先発品の方がいいなぁと思ってる。実績ある方が安心だし。
どちらがいいんでしょうかね…。私は今はジェネリックを飲んでいますが…先発医薬品の1/5の値段なので正直助かっています。


確かに研究等でお金もかかるから仕方がない面もありますが…薬代はかなり負担です。


子どもたちも大きくなってきてあまり病院にかからなくなったからいいですが……酷いときは月に2万くらいかかっていましたから……。




page top