9月下旬に入り、朝晩の肌寒さを感じる季節となった。夏の気分で薄着をして、うっかり風邪をひいてしまった人もいるのでは?そこで、NewsCafeユーザー参加型「アリorナシ」コーナーでは、『37度は「微熱」』『風邪は喉から』など発熱や風邪にまつわる調査を実施。以下の結果となった。
◆37度は「微熱」
【アリ…76%】
・なんかダルい…と思って熱計ると37℃ある。因みに平熱は36.5℃前後
・体調崩すとすぐそれ位の体温になる。しんどいけど微熱の範囲
・38℃くらいまではなんとか仕事できるので
【ナシ…24%】
・平熱が低いので、37゜Cは耐えるに辛い…
・平熱35.4度の私には 発熱
・平熱が…低いのでちょっとシンドイけど、仕事は休めない(涙)
◆風邪は喉から
【アリ…85%】
・今正にその状態です(泣)
・あれ?喉がおかしい…、と思うと熱が出る
・乾燥すると喉からきます
【ナシ…15%】
・いつも寒気と鼻がズルズル
・まずくしゃみが止まらなくなる。
・まず腹をこわす事が多い
『37度は「微熱」』では、この"37度"を健康のバロメーターとしている意見が多くみられ、仕事への影響も大きいようだ。『風邪は喉から』では、【ナシ派】の意見のなかにも鼻・発熱の次には"喉が痛くなる"という意見も。
体調は、人それぞれ症状が違うものの、"風邪の防止"は共通してできる。これからの季節、気温の変化に対応できるよう自ら体調管理を気をつけることが大事だ。
アリナシコーナーではこちらの他にも様々な身近な疑問を調査中です。ぜひご参加下さい。
37度の発熱、仕事をする?
コメポ
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
39℃の熱がある状態で仕事してた事は何度もありますが、悲しいかな周りに気づいてもらえた事は一度もありません。つい見栄を張って平気なフリをしてしまうからか…?でも、高熱で意識が飛ぶ感じって実は嫌いじゃなくて。仕事が休みの日なら、あえて解熱剤は飲まずに、いわゆる酩酊状態の快感を味わいます。
死なない程度に(笑)
死なない程度に(笑)
出勤して体調悪化したら早退させてもらう。
37度は微熱だと思うけど、仕事は休めません。
前に職場でインフルエンザのワクチン接種があり、熱をはかったら37度だったので、う~ん今日はできないかも…と思って、その場で可否判定する医者に言ったら、「あ~構わん!」と一言のもと、注射針を刺されていました。
なるほど37度とは、そういう熱かと何となく学びました。
前に職場でインフルエンザのワクチン接種があり、熱をはかったら37度だったので、う~ん今日はできないかも…と思って、その場で可否判定する医者に言ったら、「あ~構わん!」と一言のもと、注射針を刺されていました。
なるほど37度とは、そういう熱かと何となく学びました。
感染症じゃない限り、やりますよ。
平熱が35℃台ですが、37℃台でも仕事はします。 ただインフルエンザや咳が酷い場合は、休みます。
ただ…私は熱があっても、あまり辛さを感じません。
昨晩も何気に熱を計ったら、38℃もあってビックリ!確かに喉が痛かったけど、平気で仕事をしてました。
でも今日はお休みしました。朝から熱が高かったので。
やはり体調が悪いときは、 しっかり休みましょう。
どんな激務でも無理は禁物です。
熱があっても、働くことは自慢にはなりません。
ただ…私は熱があっても、あまり辛さを感じません。
昨晩も何気に熱を計ったら、38℃もあってビックリ!確かに喉が痛かったけど、平気で仕事をしてました。
でも今日はお休みしました。朝から熱が高かったので。
やはり体調が悪いときは、 しっかり休みましょう。
どんな激務でも無理は禁物です。
熱があっても、働くことは自慢にはなりません。
休みます。ていうか上司に休めといわれます。インフルエンザが猛威を振るった時、同じ部署の同僚が三人同時に1週間~10日休みましたが仕事に支障はありませんでした。
インフルエンザなら当然休むが風邪が原因の熱ならムリのない程度に抑える。
それ以前に体調管理を十分にしていれば風邪をひいたり熱が出るリスクは低い。
それ以前に体調管理を十分にしていれば風邪をひいたり熱が出るリスクは低い。
就職して7年。風邪はおろか親族の葬式にも出られない始末。職種的なは年休含め、年間最大で40日休めるそうですが、これまでに休みをもらったのは、新婚旅行の為の5日だけ。
土日祝日お構い無しで、インフルエンザで40度の熱がでて、勤務中に倒れた1日だけ休み、次の日には別室で執務してました。
まぁ、知らない人には公僕と蔑まれるような仕事ですので、仕方ありませんが辛いです(泣)
土日祝日お構い無しで、インフルエンザで40度の熱がでて、勤務中に倒れた1日だけ休み、次の日には別室で執務してました。
まぁ、知らない人には公僕と蔑まれるような仕事ですので、仕方ありませんが辛いです(泣)
学生の頃は休めるという喜びがあったけど、働きだしたら迷惑かけることや遅れることに焦りを感じて少々の熱では休まない。
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
1日目・何か世界が回ってるような~…→2日目・昨日よりかなり調子良いケド、とりあえず検温…で39℃!!(驚)
…って事は何かい、昨日は40℃近くあったんかい!!…って自分でもびっくり!
仕事?もちろんしてました、しかも現場仕事(笑)